平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

12/10 もようを作ろう!

2024-12-10 | 日記

2年生の算数の時間です。

形の勉強をしています。正方形や長方形、直角三角形をつかって、様々なもようづくりにチャレンジです。

うまくできたかな。

難しい問題にも挑戦

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/7 人権学習参観

2024-12-07 | 日記

今日はこれまでの人権学習で学んだこと、伝えたいことを発表する人権参観を行いました。

多くの保護者の皆さんや学校運営協議会委員の皆さんなど関係の方々にもお越しいただき、子どもたちの発表を熱心に見ていただきました。


◆1年生

◆2年生

◆3年生

◆4年生

◆5年生

◆6年生

多くの皆さんにおいでいただき、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/7 合奏♫ ルパン三世のテーマ ♪②

2024-12-07 | 日記

音楽室からまたまた「ルパン三世のテーマ」の演奏が聞こえてきました。

今回も5年生が練習中でした。

来週は5年生3クラスが体育館で合同演奏を予定しているようです。

みんなの協力したすてきな音楽が完成しそうです!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 人権参観に向けて③

2024-12-06 | 日記

明日7日の人権参観に向け、各学年の練習が進んでいます。

当日はこれまでの練習や準備の成果を力いっぱい出してくださいね。


◆2年生は体育館でリハーサル

◆3年生は教室でリハーサル

◆6年生は担当ごとに分かれて劇の練習

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/6 光を集めよう

2024-12-06 | 日記

3年生の理科の学習です。

虫眼鏡を使って、光を集め、黒い画用紙を焦がしてみる活動です。うまく焦がすには・・・コツを掴んでいる子もたくさんいました。

煙が出ると・・・うれしそう


              


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする