(2/1)
色々な負けが非常に悔しい1日。
久し振りに三好を見て来ました!
※1-5セットスタメン一部訂正しました。
(2/7)
ジェイテクト勝利おめでとう!合成戦だったのが複雑なので、明日は合成も連敗STOP出来ますように。
2014/15宮前
<3連勝!>
ジェイテクトは嬉しい3連勝!このままの勢いで、勝ち星を増やしていって欲しいですね。残念ながら現地ではないので、ニコ生を見て喜んでいます。明日はTVで勝ち試合が見たい。HG行きたかった~
<連敗>
合成の連敗がつらい。1/31はイゴールも出場していました。もう一度勢いを取り戻せますように。天皇杯
<2015年2月1日>
2/1は久し振りに三好を見に、チャレンジリーグの宮前大会に行って来ました!結果は富士通にスト負けで非常に悔しい…。次に三好を見られるのはチャレマかな?富士通は新選手のサーブが良かったです。
ジェイテクトのTV放送があったので、1試合だけ見て帰宅。東レvsFC東京がフルセットだったので、2試合目を見ても間に合ったかなとも思いましたが、結果論。
お会い出来た方にはどうもありがとうございました♪
<V・チャレンジリーグ再編成>
2015/16シーズンからV・チャレンジリーグが2つのリーグに再編成されるとのこと。V・チャレンジリーグⅠが成績上位8チーム、V・チャレンジリーグⅡが下位チーム(男子4、女子2)+準加盟チームになるとのこと。チャレンジリーグのⅠ-Ⅱ間も1チーム入替戦が行われるよ予定。
リーグ開幕前に発表の方が、心構えが出来るかもしれませんね。かなり驚きました。
<黒鷲旗>
黒鷲旗に参加する大学や高校が発表されました。黒鷲旗まで3カ月しか無いことにも驚き。
<合成フォトブック>
1月にあった合成のHGで販売されていたフォトブックを、購入して頂きました!どうもありがとうございました!
予想よりも薄い&写真が少し荒い!?とも思いましたが(笑)、チームが公式に写真集を出してくれるだけでも貴重だなぁと。折角なので大事にしようと思います♪他のチームも写真集を販売してくれたら良いのにな~。
ちなみに私がバレーボールのチームの写真集で持っているのは、朝さん千葉さんのいた頃の2008堺です。
<2Leg総括は>
2Leg総括は2/4頃予定です。その頃までには公式の技術集計表も直る…ハズ?現在2Legが8試合行われている扱いに。引き算をしても良いけれど、若干面倒。→諦めて引き算をしました。
→2/6 各チームへのコメントも追記しました。
<カウントダウン5>
レギュラーラウンドも残り5試合。最後までハラハラさせられそう。
そろそろひいきチームの結果だけでなく、他チームの結果にもかなり一喜一憂する時期に入っています。2/8の堺と東レはどちらを応援した方が良いのか自分でもさっぱり分かりません。
<2/8>
2/8は甲府大会に行って来ました!別記アリ。
<カウントダウン4>
レギュラーラウンドは残り4試合。今週末は三島に5-7位争い真っただ中の、ジェイテクト、堺、東レという3チームが集結する直接対決。負けられませんね。
<選手の怪我>
スポーツ選手には大なり小なり怪我はつきもので、チームから怪我の状態や手術等が発表されるのはほんの一握り。知らない内に怪我をして、いつの間にかにリハビリをして、いつの間にか復帰してなんていうことも、しばしばあると思います。
シーズン中なら、見ていて何だかテーピング増えてるなぁとか、FANの方から怪我しているらしいですよとかお話を聞いたりする機会も増えますが、オフシーズンは練習見学に行ったり直接選手にお話を聞いたりしないと分からないことも多いですよね。無理は禁物ですが、無事シーズン中に復帰出来ますように!
選手の怪我、というと私は千葉(進)選手をまず思い出します。密かにアイコンのアシックスジャージは07/08シーズンの千葉選手です。
<Vリーグ・オンデマンド>
Vリーグ・オンデマンドが2/12より開始とのこと。税別2000円が高いのか安いのか。どの程度の画質なのか気になるところ。全試合見られるのは良いけれど、ニコ生のプレミアムとの違いが気になる。やはり録画出来るTV放送が増えた方が、私的には嬉しいかな?2013/14三島大会
<チーム技術集計表>
公式の2Legチーム技術集計表が7試合に訂正されていて良かった!
<験担ぎ的な何か>
みなさんは験担ぎ的な何かをされたりしますか?私は試合を見に行く際に、敵チームのチームカラーな服は止めておこうというのはあります!あとは久し振りに豚カツでも食べようかな…。