<twitterフォロワー数>
ネタの無い時期のお約束になりつつある、twitterフォロワー数を見てみました。またOQTかWLが終了したら、変化を見てみたいと思います。15/16
<2016年度春季リーグ関東大学男子1部バレーボールリーグ戦>
そういえば、もうそろそろ大学バレーも開幕だなぁと、日程を見直してみました。何日間行けるかな?今季の大学バレーは、ゆるく観戦予定?黒鷲旗や男女OQTもあるので、5月はバレー観戦多目かもしれません。石川(祐)選手はおそらく不在ですが、観客はどの程度集まるのか気になるところ。
4/9-10 立川市泉市民体育館
4/16-17 東海大湘南校舎総合体育館
4/23-24 新日鐵住友君津体育館
5/7-8 日体大健志台キャンパス米本記念体育館
5/14-15 日体大健志台キャンパス米本記念体育館
5/21 日体大健志台キャンパス米本記念体育館第64回黒鷲旗
<日めくり>
ネタのあまり無い4月なので、黒鷲旗までは日めくりな写真更新でもしようかと思います。第64回黒鷲旗
<発掘>
リーグ中に保存したと思っていたのに見つからなかった小牧写真のデータが、他の保存場所から見つかりました。良かった~!しかし、今後もデータ保存は当日に行う、は今後も続けようと思います。
<薩摩川内合宿>
4/4-12 全日本男子 薩摩川内合宿天皇杯
<三好の練習体育館の名前変更>
三好の練習体育館の名前変更のお知らせがありました。ドイツ語!
Oita Miyoshi Sporthalle (オオイタ ミヨシ シュポルトハレ)
<トレンティーノ>
Quarter:3/10(3-0)、3/13(1-3)、3/20(3-0)、3/27(1-3)、4/3(3-1)
Semifinal:4/9、4/12、4/21、4/27
セミファイナルにもカジースキ選手が出場されるのか気になるところ。
<全日本男子合宿参加メンバー>
サントから、薩摩川内と沖縄合宿の参加メンバー発表がありました。酒井選手・栗山(雅)選手・柳田(将)選手の3名。2015/16刈谷大会
<練習試合>
ジェイテクトは4/20、26に合成と練習試合とのこと。見に行きたいけれども、仕事で無理でした。残念!先月、今月と、ジェイテクトは練習試合が多いですね。
<オリンピック出場権>
ここ最近は、色々な競技でオリンピック出場権を掛けた試合などが行われています。普段は私があまり見ていない競技でも、色々なドラマがあるのだろうなぁと感じてみたり。個人種目と団体種目では、ファンの応援スタンスも変わりそうです。
<黒鷲旗>
見たい席のチケットが取れますように!
<トレカ>
龍神NIPPON2016公式トレーディングカードが5/28に発売予定とのこと。私は今回BOXで購入することは無いと思いますが、OQTに行ったら1パック位記念に購入してみようかな?
<女子OQTエントリーメンバー20名(敬称略)>
S:2宮下、13佐藤(美)、20田代
MB:4大竹(里)、7山口(舞)、9島村、11荒木(絵)
WS:1長岡、3木村(沙)、6鍋谷、8古賀(紗)、12石井(優)、14江畑、15内瀬戸、16迫田、17田中(瑞)、19井上(愛)
L:5佐藤(あ)、10丸山、18座安
この20名から、実際試合に出られる14名に残れるかというところが問題で。
<練習見学>
練見に行って来ましたが、久し振りのバレーボールは楽しめました!練見に行くと、試合は普段の色々な練習の積み重ねがあってこそだなと、改めて感じます。
第64回黒鷲旗
<月刊バレ-ボール6月号>
月バレ6月号のスタ☆メンは、合成とのこと!楽しみ♪
<長文体質>
私はPCの文字打ちも遅く、ブログでも通常更新では普段は箇条書き中心な感じですが、書き出すと少し長文体質なところがあるかもしれませんが、よろしければお付き合いください(笑)。
<更新履歴と覚書>
4/1
Volleyball:バレーボール2016年4月
4/9
Volleyball:バレーボール2016年4月その2
4/14
非常に大きな地震。九州住みの方などの、みなさんの無事を願っています。
4/15
Volleyball:☆2016関東大学バレー春季リーグ 4月10日
4/16
Volleyball:バレーボール2016年4月その3
4/18
F1 中国GP:マッサ6位(お喜びのモヨウ)
Volleyball: ☆2016関東大学バレー春季リーグ 4月17日
花期の短い花
筍には必須の山椒
春の庭は花が多目。