<日立リヴァーレ新体制>
ようやく2018年度日立リヴァーレ新体制が発表されました!大きな変更は無しですが、副主将が新任。スローガンは「改革」~Brave Spirits~
監督は甲斐監督、主将:佐藤(美)選手、副主将:渡邊(久)選手と芳賀選手。
今シーズンは一つでも多く勝ち試合が見られますように!2017/18日立大会
<国体>
サマーリーグも気になりますが、国体に出場するチームがどこなのかも気になります。もし8/25の関東ブロック大会に日立さんが出場するなら見に行きたい。
<2018年度 第37回東日本バレーボール大学選手権大会>
東日本インカレ6/21開幕!一体どのチームが勝ち進むのか注目ですね!
6/21-24の墨田区総合体育館 男子コート及び特設コートをメインに配信予定あり(別窓が開きます)とのこと。ライブ配信は無料・アーカイブ動画は有料の模様。
<FIVBバレーボールネーションズリーグ2018男子第5週中国大会>
(BS-TBSにて録画放送予定あり)
6/22 vs中国(TV録画放送予定6/23(土)15:00~16:54)1-3敗戦
先週体調不良でベンチアウトしていた西田選手が復帰。
6/23 vsセルビア(TV録画放送予定6/23(土)18:30~20:54)1-3敗戦
1セット目大きくリードされる展開でしたが、逆転で1セットを取る。2セット目を取れていれば、というのはタラレバ。
6/24 vsカナダ(TV録画放送予定6/24(日)19:00~20:54)0-3敗戦
最終戦はスト負け💦今大会6勝9敗お疲れ様でした。6勝は正直予想以上かもしれません!?第66回黒鷲旗
<移籍>
内瀬戸選手がトヨタ車体に移籍との発表が、新体制発表と同日にありました。良い補強ではないでしょうか?敵認定ではない日には応援したい気持ち。2017/18ひたちなか大会
<トーナメント戦>
リーグ戦と違いトーナメント戦は一発勝負。東日本インカレの結果を眺めつつ、あっという間にチーム数が減ってしまうなと少し寂しい。
<新リーグ日程発表待ち>
あと1ヶ月もすれば新リーグの日程が発表されるかな?早く日程が出て欲しいですね。
<V.LEAGUEサマーフェスティバル2018inお台場ビーチ>
ビーチバレーの大会後に、「選手と一緒にナイトクルーズ!」というイベント(別途料金必要)も行われる模様。試合後に普通のサイン・写真撮影会位でも良い気もしますが、丁度会場が夏のお台場だからなのか…?もし行かれる方は楽しんで来て下さいませ!
<新リーグ仕様>
来季に向けて公式サイトがリニューアルされたりtwitterを開始されたりしているチームもありますが、まだ変化の無いチームもあります。まだなチームも新リーグ仕様に変わるのでしょうか?
<ジェイテクト新体制>
監督は高橋(慎)監督、主将:浅野(博)選手、副主将:興梠(亮)選手と本間選手
<2018年度 第37回東日本バレーボール大学選手権大会>
(男子)
ベスト8:早稲田vs慶應義塾、日体大vs順天堂、中央大vs東海大、筑波大vs明治大
ベスト4:早稲田3-2日体大、中央大3-2明治大
決勝:早稲田3-1中央大 3位決定戦:明治大3-2日体大
(女子)
ベスト8:日女体vs東海大、青山学院vs東北福祉、筑波大vs東女体、日体大vs順天堂
ベスト4:青山学院3-2日女体、筑波大3-0日体大
決勝:筑波大3-1青山学院 3位決定戦:日女体3-1日体大
<強化合宿>
ジェイテクトの7月スケジュールが出て、7月には強化合宿がある様です。各チームの7月スケジュールも早く出ないかな。日立さんの新体育館の工事の進み具合も気になるところ。2016/17三島大会
<2018年6月24日>
6/24は東日本インカレを見に墨田区総合体育館まで行って来ました!女子決勝は大接戦でしたよ!男女決勝と3位決定戦は男子を見てきました。私が大学バレーを次に見るのは秋季リーグかもしれません。夏場の成長に期待ですね!帳票も出るので別記無し予定です。
今回の私的注目選手:西村信選手(日体大2年)、小林光輝選手(早稲田4年)、都築仁選手(中央大2年)、富田将馬選手(中央大3年)パンフ500円
<バレーオフシーズン>
そういえば、6/24は6週間ぶりのバレー現地観戦でした。私的バレーオフシーズンも一旦終了ですが、来週のサマーリーグ西部大会はお留守番予定。動画配信を楽しみに。
<オールスター>
6/25に野球のオールスターゲームのファン投票分の結果が発表になったそうで。ファンの方は一喜一憂でしょうか?V・リーグオールスターゲームの写真から1枚。2017/18V・リーグオールスターゲーム
<ブログ本>
ブログ本が予定よりも早く届きました!潰れると思っていた表の文字も読めてビックリ!続きも作ろうと思います♪7月からはブログ本編集のしやすい写真構成にしようかな。
<全日本女子合宿>
荒木(絵)選手、佐藤(美)選手、野本選手、小幡選手も6/26からの合宿に合流とのこと。2017/18V・リーグオールスターゲーム
<V.LEAGUE TVプレオープン>
V.LEAGUE TVプレオープンとのことで、V.LEAGUの動画配信サービスが開始されるそうです。
6/26-8/31は会員登録のみの無料でサマーリーグ等を視聴可能。→早速登録してみました。
動画配信サービスは嬉しいですが、通常のTV放送が減らないよう願うばかり。
<2018V・サマーリーグ女子 イベント>
ようやくサマーリーグのイベント情報が出ました(別窓が開きます)。
東部大会のサイン会会場(サブアリーナ)は上履きが必要とのことですのでご注意下さい。
(7/1西部大会サイン会参加予定選手/抽選会参加予定選手(敬称略))
久光製薬:栄、今村(優)、筒井 /帯川
JT:橋本(梨)、林(琴)、ジャスティス /目黒
トヨタ車体:金本、中屋、山上 /杉
東レ:井上(奈)、堀川、伊藤(望) /大野(果歩)
デンソー:大竹(里)、早坂、中川(千) /積山
岡山:山口(舞)、丸山(亜)、川島 /吉田(み)
JAぎふ:今井(里)、宮井、佐々木(美) /佐野(遥)
トヨタ自動車:廣田、松尾、鈴木(千) /梅木
大野石油:北川(海)、吉里、長谷川 /山内(佑)
大阪:原田(茉)、嶋、岡部 /平川
姫路:片下、高橋(咲)、大元 /溝口
(7/8東部大会サイン会参加予定選手(敬称略))
埼玉上尾:松本(亜)、丸山(裕)、三浦(茉)、青柳
日立:遠井、渡邊(久)、芳賀、長内
PFU:江畑、三橋、正、吉安
KUROBE:倉見、小西(愛)、綿引、舛田
群馬銀行:古市、斉藤(千)、鈴木(日)、安福
柏:城野、山本(直)、木村(汐)、名原
GSS:張、鬼塚、賀谷、天澤
浜松:水上、多田、播磨、澁谷
プレステージ:田村(愛)、江川、戸田、浅川平成29年度皇后杯
<他スポーツ>
サッカーワールドカップのニュースを見て、試合の勝ち方について考える。
<企画>
今年の新リーグ開幕待ち企画は何をしようかと考え中。今年も白地図で遊ぼうかな?