Babyちゃんの出産に向けて1番作りたかった、 “おくるみ”が
出来上がりました
当初は裁縫よりは得意な編み物でと思っていたのですが、毛糸だと
使う期間が限られてしまいそうなのでダブルガーゼ&ワッフル生地で
作ってみました。
画像では見えにくいと思うけど、ダブルガーゼにはかわいいクローバーと
ドット柄が入ってます。
布を2枚重ねて周囲を縫うだけですが、パイピングを5種類の生地を
繋げて作ったので思ったよりも手間が掛かちゃいました
当初は市販のバイヤスを使うつもりだったのですが、“手作りのおくりもの”
という本を見たら可愛いおくるみが出ていたのでそれを参考に作ってみました。
帰ってきたヒロシに早速見せたのですが・・・
ケイコ : おくるみが出来たの どう?
ヒロシ : う~ん 微妙じゃない?
ケイコ : えっ? どこが?
ヒロシ : (周囲を指差しながら)
出来上がりました
当初は裁縫よりは得意な編み物でと思っていたのですが、毛糸だと
使う期間が限られてしまいそうなのでダブルガーゼ&ワッフル生地で
作ってみました。
画像では見えにくいと思うけど、ダブルガーゼにはかわいいクローバーと
ドット柄が入ってます。
布を2枚重ねて周囲を縫うだけですが、パイピングを5種類の生地を
繋げて作ったので思ったよりも手間が掛かちゃいました
当初は市販のバイヤスを使うつもりだったのですが、“手作りのおくりもの”
という本を見たら可愛いおくるみが出ていたのでそれを参考に作ってみました。
帰ってきたヒロシに早速見せたのですが・・・
ケイコ : おくるみが出来たの どう?
ヒロシ : う~ん 微妙じゃない?
ケイコ : えっ? どこが?
ヒロシ : (周囲を指差しながら)
ツギハギしてあって貧乏で買えないみたいじゃん
ケイコ : ・・・
ケイコ : ・・・
貧乏・・・びんぼう・・・ビンボー・・・
そんなぁ 私のこだわりが全面否定されるなんて。
他の人が見ても貧乏にしか見えないのかしら
本当はもう少し暖かい素材でこれと同じ感じの色違いを作る予定だったのに
どうしよう 計画立て直しかなぁ。
どうしよう 計画立て直しかなぁ。
日頃はかなり趣味が合うだけに今回のセンスの違いはショックです