土、日と私の実家の館山へ行って来ました
お正月は臨月に入ってしまうのでこれが出産前の最後の帰省です。
車で片道1時間半程度の道程ですが、前回と比べ物にならないくらい
お腹が張ってしまって、もう遠出は出来ないなぁと実感しました
向こうでは髪をカットしに行ったり、祖母の家に挨拶に行って来ました。
どこに行っても「もうすぐだね、楽しみだね」とみんながBabyちゃんの
出産を心待ちにしてくれていました
祖母は現在94歳、私達のBabyちゃんは4人目のひ孫です。
耳は遠いけれどとっても元気なお婆ちゃんで、もうすぐ私も
従姉達同様にひ孫を見せられる事はとっても嬉しいです
出産後に実家に1ヶ月くらいお世話になる予定なので、ヒロシと一緒に
ベビーベッドも組み立てました。
部屋にベビーベッドがあるのを見ると、いよいよBabyちゃんを
向かい入れるんだと何だか感慨深いものがありました
今回はバタバタと用事を片付けるだけで、地元の友人と会う時間が
なかったのが残念でしたが、もう少しでBabyちゃんと一緒に
会える日が来るのでそれを楽しみにしたいと思います
館山から帰って来ました。
昨日行われた天皇杯は、ジェフ千葉は今期最多の5失点で負けてシーズンを終了しました。
何やってんだか?しかも今期一度も勝ってないセレッソ大阪に・・・
実際に試合を観ていないから何とも言えないけど、点数見れば分かるし・・・
きっと気持ちの問題だ。天皇杯に対するモチベーションがね・・・
タイトル一つ獲ったらもういいのかよ・・・
昔の鹿島みたいに3冠とって憎たらしいくらい強いチームにしないと
本当に強いチームとな言えないんじゃないかな・・・
まぁ長くなったオフでよく反省して来期頑張ってくれたまえ。
柏レイソルがJ2降格しましたね。しかも無惨な負け方で・・・まぁ降格して当然かな?
そしてお決まりのサポーター居残り・・・
ヴァンフォーレ甲府もよく頑張ったね。
なんだか少ない資金で頑張ってやってるんだってね。
気持ちが入ってたんだね。お金じゃなく気持ちなんだよね。
お金もあって気持ちもあれば恐いもん無しなんだけど。
簡単そうで難しい。
FIFAトヨタカップが今日から始まる
サッカーのクラブチームの『6大陸王者』がトーナメントで戦う大会が日本で開催。
昨年まで、欧州と南米の王者による一発勝負の『トヨタカップ』であった。
今回は他の大陸からの参戦がありトーナメントになったが、知名度が低く
盛り上がりに欠けている状態である。
三浦知良選手(シドニーFC)の参加や、大会観戦者にドイツW杯の日本戦のチケットを
抽選でプレゼントするなど主催者側も集客営業の努力はしているが・・・
選手には気持ちの入ったプレーでファンを魅了しで知名度を上げて欲しいものだ。
決勝戦を満員にするにはそれしかない。チケット高いのも原因かな。
結局お金か・・・
お金って魔物