極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

ハニーハンター!!

2005-12-13 | ヒロシの独り言

夕方妹からがあり話を聞いてみると、
洗濯物に紛れ込んで、大きな蜂が部屋に入ったというのです
妹の家には可愛い甥っ子新生児の快翔君がいるし、こりゃ大変だという事で
ハニーハンターヒロシの出動となったのです(今日限定)。
ちなみに旦那は忘年会だというので、近くに住んでる僕に白羽の矢が立ったのです。
車を走らせ15分後、現場に到着。
蜂が入った事は確認しているが部屋の襖を締めて閉じこめてるだけだという。
恐る恐る襖を開けるがどこにも見当たらず・・・なんとも言えない緊張感・・・
なかなか見当たらず、棒とかで掛かってるスーツや蛍光灯を突っついていると
 ヤツ は姿を表しました。しかし小さっ
犯人はミツバチでした。
しかし動きが素早く、蛍光灯にぶつかったりしながら、ぐるぐる廻っている始末。
右手には殺虫剤(ハエ・カ用)、左手には掃除機を持って吸い込む態勢。
格闘する事約3分、殺虫剤で弱って落ちた蜂を掃除機で吸い込み任務完了。
こうしてまた平和が訪れたのであった。
恐怖心から蜂が大きいと思った妹の気持ちも充分理解できる。
洗濯物を取り込む際には十分気をつけましょう。何事も無くて良かった。
これがスズメバチだったかなり恐かったよ・・・
快翔君 ヒロシおじさんは昔こ~んな大きい蜂から君を守ってあげたんだよ
って嘘つきおじさんじゃん・・・・
*ハニーハンターは本来、ネパールの山奥でかなり高い所に出来る
ミツバチの巣を収穫をしている民族の事で、今回はなんとなく蜂をやっつけそうな感じが
したので使わせてもらいました。悪しからず。

昨日のKAZUさんは惜しかったなぁ。
前半のリズムのいい時間帯に得点出来てればまた結果は違ったと思う。
シドニーFCが最後まで諦めず立派に戦ったのが印象的でした。
単純な僕は、すぐ影響されるので 16日国立競技場で行われる5位6位決定戦 生観戦してきます。
ガンバレ KAZU ちなみに次の日ゴルフなんだよな・・・練習どうしよ・・


ガーゼって気持ちいい

2005-12-13 | ケイコの初めての妊娠・出産

従姉からほとんど使用していないベビー布団の一式をもらったので、
洗い替えの掛けカバー、肌掛けカバー、敷きカバーだけ購入する事にして
色々な店舗やカタログを見て検討していました
デザインや価格も気になるけれど、Babyちゃんは1日の大半を
寝て過ごすのだから素材にこだわって選んであげたい・・・
結局Babyちゃんのお肌に優しい物がベストという結論に達して、
選んだ商品が今日届きました

“ママが提案するベビー寝具店 do vie”さんの
“重ね織りガーゼ アメカジボーダーシリーズ”です。

普通の綿素材って何だか触った感じが冷やっとしていて
冬生まれのうちのBabyちゃんにはかわいそうな気がしていたのですが
ガーゼ素材は肌にも優しい上に冬は暖か、通気性が良いので
夏はサラサラで赤ちゃんにピッタリの素材
という事で決めました
お洗濯の乾きが早いというのもうれしいところ。
柄は正直言って私の好みではないんだけど、まぁBabyちゃんは
男の子なんだしボーダーだったらシンプルだからまぁいいかなと。

綿毛布も購入予定だったのですが、同じ理由から
“五重織りガーゼ ベビーケット”に変更しました
こちらもフワフワで最高の触り心地でした

しかもうれしいのは洗濯して使い込むほどもっとフワフワと
柔らかくなるそうで・・・。
自分もこれに包まれて眠りたい・・・大人用を買っちゃおうかしらと
思うくらい気に入ってしまいました

何だかお店のまわし者みたいになって来ましたが、ついでに
お得情報を
こちらのお店、工場直販なのでアウトレットやB級品も手頃なお値段で
扱っています。
私は防水キルティングパット(1000円)とオムツ替えシート3枚組(700円)
を購入しました。
防水キルティングパットはどこかのカタログでキルトパッド+防水シーツが
1つになっていると洗濯物が少なくなって便利だと先輩ママさんの意見で
書いてありましたし、オムツ替えシートは男の子の場合はあると
便利だということだったので。
B級品は多少難ありという事でしたが、私は全く気になりませんでしたし、
お値段は安いですが、商品はしっかりしているのでおすすめですよ