極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

KING KAZU part2

2005-12-16 | ヒロシの独り言

国立にKAZUさんを観に行って来ました。
結果はKAZUさん率いるシドニーFCが2対1で見事勝利し5位獲得しました。
KAZUさん人気と首都圏開催という事で多くの人がKAZUさんの勇姿を
観に集まりました。
観客のほとんどがKAZUさん目当てで、KAZUさんがボールを触るたびに
スタジアムが湧き、まさにスーパーヒーロー的な存在でした。
出来れば得点シーンを観たかったですが、チームメイトに指示をだしたり、
鼓舞したりとフル稼動で我々ファンを楽しませてくれました。
途中選手交代で11番の表示が出た時はスタジアム全体がブーイングの
嵐になりましたが、どうゆう訳か交代が変更される?場面もあり
結局フル出場でした。
38歳であれだけのプレーが出来るのは本当に凄いと思いました。
試合後はチームメイトに肩車をされ場内一周し挨拶する場面もあり、
本当に絵になる男だと思いました。
あれだけ多くの人に愛されてる KAZUさん これからも頑張ってください
KINGの称号はまだずっとKAZUさんの物ですよ。
明日はゴルフで朝早いので今日は簡単に


スタイ

2005-12-16 | ケイコのハンドメイド

先日作ったおくるみのパイピングに利用した残り布を使って
スタイを作りました
おくるみと同じくFor Sweet Baby 手作りのおくりもの”を参考に。
本では留めるところがボタンだったのですが、実用性を考えて
マジックテープにしてみました
ボタンの方がオシャレだけど実用的なのが1番でしょ
これって昔はよだれかけって呼ばれてましたよね?
いつからこんなオシャレな名前になったんだろう
小物はあっと言う間に出来るから楽しいです
実はこれを作る前に作っていた物があるんですけど、難航中なのです
ツーウェイオールを本の指定通りに裏毛ニットで作り始めたのですが
作っているうちに気になる事が出て来てしまい・・・
裏毛ニットってトレーナーのようなぼってり厚い生地なので、背中の中心を
本の通りに折り伏せ縫いで縫うと、そこだけ4枚分も生地が重なる事になり
かなりの厚みになってしまったんです
縫ってるサイズは50~70の新生児用。寝てばかりいるBabyちゃんなのに
背中の中心がこんなにゴリゴリしていたら痛いと思うのよ
そんなの全然実用的じゃない
このまま作り続けたところで実際に着せるのはかわいそうな気がするし、
でもここまで作ったからこそ悔しいし、生地を無駄にするのももったいない
という事で行き詰まってます
う~ん、どうするのがいいんだろう・・・あなたっだたらどうします
何か他の物に布が使えたらいいんだけどね。
本の通りに作ればいいって思ってたけど、こんな落とし穴もあるなんてガッカリ
可愛さだけじゃなく、よく考えてから作らなきゃダメですね。

という訳で現実逃避気分で作ったスタイ
結構かわいくて気に入ってます
今度は別のバージョンでも作ってみようっと