極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

クリスマスディナー

2005-12-20 | ケイコのプチグルメ

クリスマスの予定をようやく決めました
世間は3連休ですが、うちはヒロシが23日が結婚式にお呼ばれ
25日がお仕事なので空いてるのは24日だけなんです。
という訳でレストランディナーも24日のイヴに行く事に

行ってみたいフランス料理のお店があったのですが、クリスマスは
特別メニューで割高になるようなのでパス
近くのホテルオークラレストランの中国料理に決めました
クリスマスに何で中華だよって気もするのですが、大好物のフカヒレが
食べられるから全然OK
だって何よりもフカヒレの姿煮が好きなんですもの
出逢いは忘れもしない昨年の9月
ヒロシが私の両親も招待してくれて、ヒルトン東京ベイ王朝で頂きました。
ぐるナイの“ゴチになります”で紹介されていてとっても美味しそうという事で
連れて行ってくれました。
一人12,000円のオーダーバイキングで、フカヒレの姿煮、北京ダック、
燕の巣のスープ、伊勢海老なんかも食べ放題
伊勢海老なんて全種類のお料理を頂いちゃいました。
元々のお値段が高いので充分に元が取れちゃうので超おすすめです
うちの両親も今まで食べた物の中で1番美味しかったと言ってました。
オークラの中華も評判が良いのでクリスマスが楽しみです
予約も取れたしこれで一安心

ライオンキング!!

2005-12-20 | ヒロシの独り言

今日12月20日は劇団四季のライオンキングが開演8年目のスタートだそうです。
そんなに長くやってるんですね。ビックリ。
余談で同じ劇団四季のキャッツは21年もやってるそうです。
森光子さんも舞台長いですけどね・・・
話は戻ってうちら夫婦は結婚前、付き合っていた頃よく芸術鑑賞会と称し、
『キダム』や『アレグリア』、『木下大サーカス』『ボリショイ・サーカス』『お笑いライブ』等
サッカー観戦以外にも色んな分野を鑑賞してきました
・・・が『ライオンキング』は苦労をしてチケットを取ったにもかかわらず、
父の病状が悪くなったりとかで行けずじまいでした。そんなこんなで行けない事数回
相性が悪いのかなって思ってしまうぐらい。
来年こそ『ライオンキング』を見に行く事を目標の一つにしたいと思います。
でも実際は演劇や、ミュージカルなどの分野は嫌いな方で、というか見た事は
ないんですけど生理的に受け付けないような気がするのです。
何がって急に歌い出したりする所が・・・
会話の流れから何急に歌い出しとんねんって感じで。違う意味で鳥肌がたつ。
あとディズニーランドのショーも。
あの踊ってる人の満面の笑顔が・・・いくら仕事とはいえ・・・あの笑顔はないだろ
って心の中で思っちゃうんです。奥さんにも何度か話した事があって呆れられてますけど・・・
ことライオンキングに関しては以前から見てみたい願望が強くて。
いつかこのブログ内で『ライオンキング』見て来ましたって事になればいいんですけど。
あともう一つ見てみたいのが『笑点』
オープニングの時に円楽師匠の横に座ってみたいんです。
以前父と母が公開録画が当たって見に行ったんですけど、あの円楽さんが座る所が
分かるようになっていて自由席だから座ろうと思えば誰でも座れるらしいのです。
なんで座らなかったの?って聞いたら照れ臭いからだそうです。
もったいないなぁ・・・ きっとうちの奥さんなら喜んで隣に座るだろうに。
そうゆうの大好きだからな。
ちなみに僕は歌さん派。いやもとい歌丸師匠派です。