他国への認識の深さは、さまざまでしょうし、隣国韓国に対する思いも様々でしょう。
25年ぶりの韓国ソウル。
大きく時代は、変わったという実感がします。
前回・景福宮に行ったときには、偽悪で、日本人に恥じの象徴でもある日本軍が愚かにも建ててしまった「日本総督府」が、正殿前の広場にあった。
これでもか!!!!
って、日本軍の無神経さを晒されていて、見ていて、いたたまれない思いそしたことを記憶している。
李朝王朝初代国王・李成桂が建てた王宮。韓国人の心の故郷。
そのど真ん中にコンクリート造りの総督府が、あーーーーーーーーーー、壊してくれてありがたかった・ありがとう!!!
ほとんど破壊された殿閣、いま修復中で、2025年までかかるといいます。
ひとつの王朝が600年以上続いた世界でも稀有な例です。
当然、初代李王が建てたキョンボックン。
世界遺産かと思うと、これがまだ、登録されてないんです。修復後になるのか??
1592年には、秀吉がこの200以上か¥ある宮殿もろとも全焼させてしまっています。
文禄の役です。
景福宮の東隣りにある「昌徳宮」が1997年世界遺産に登録されました。
第三代・大宗が1405年に経てた景福宮の離宮です。
1615年以来250年景福宮に代わって正宮として機能してました。
韓国には、9つの世界遺産があります。
慶州の仏国寺は、前回行きました。そのときに買った数珠は、いまでも使っています。
あと、ソウルにある宗廟。朝鮮王陵40の墓。水原華城。慶州歴史遺跡地区。海印寺蔵経板殿。チェジュ火山島。和順・江華の支石墓群。
です。
25年ぶりの韓国ソウル。
大きく時代は、変わったという実感がします。
前回・景福宮に行ったときには、偽悪で、日本人に恥じの象徴でもある日本軍が愚かにも建ててしまった「日本総督府」が、正殿前の広場にあった。
これでもか!!!!
って、日本軍の無神経さを晒されていて、見ていて、いたたまれない思いそしたことを記憶している。
李朝王朝初代国王・李成桂が建てた王宮。韓国人の心の故郷。
そのど真ん中にコンクリート造りの総督府が、あーーーーーーーーーー、壊してくれてありがたかった・ありがとう!!!
ほとんど破壊された殿閣、いま修復中で、2025年までかかるといいます。
ひとつの王朝が600年以上続いた世界でも稀有な例です。
当然、初代李王が建てたキョンボックン。
世界遺産かと思うと、これがまだ、登録されてないんです。修復後になるのか??
1592年には、秀吉がこの200以上か¥ある宮殿もろとも全焼させてしまっています。
文禄の役です。
景福宮の東隣りにある「昌徳宮」が1997年世界遺産に登録されました。
第三代・大宗が1405年に経てた景福宮の離宮です。
1615年以来250年景福宮に代わって正宮として機能してました。
韓国には、9つの世界遺産があります。
慶州の仏国寺は、前回行きました。そのときに買った数珠は、いまでも使っています。
あと、ソウルにある宗廟。朝鮮王陵40の墓。水原華城。慶州歴史遺跡地区。海印寺蔵経板殿。チェジュ火山島。和順・江華の支石墓群。
です。