お山に行こう

剣山スーパー林道 他

バモス ホビオ タッチアップ修理

2017年11月19日 | クルマ
○平成27年11月19日(日)今日は寒い。
 懐も寒い。クルマも自分も凹んでいる。
 修理は、自分でやるしかない。

 ホームセンターで、タッチアップ塗料を買う。
 キズペンというのも、買ってみた。

 キズペンは、クレヨンみたいな感じ。
 確かにタレないが、厚めで少々塗りにくい。
 左上方が、キズペン。色も違いが目立つ。

 凹んでいるので、荷室の内張りを外し、
 押してみようと悪戦苦闘。
 パネルの補強が邪魔で、直らなかった。無念。

 凹んでキズだらけだが、タッチアップで、
 少し目立たなくなった。
 これでよし。千円也。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バモス ホビオ 左後方凹み 擦った。どう修理?

2017年11月19日 | クルマ
○昨夜 息子が帰って来て、クルマを擦ったらしい
 狭い道で、コンクリートの壁に、少し。

 朝 確認すると、ギャギャギャ、、、、

 ショックだったが、全体を見ると小さなものだ。左後方側面。ドアにかかる。

 凹みあり、コンクリートも残っている。

 裏から押せるか?

 クリーナーで汚れを落とし、コンパウンドで磨く

 白い所、前の色か?下地。

 鉄の地金が出ている所も

 こりゃ、厄介。

 板金できる所で、見積もって貰うと

 板金修理十万円、二十六万円のクルマだけど。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB400SF メーターランプ交換

2017年11月19日 | オートバイ
○夜スピードメーターが、見えない。
 メーターランプが、切れたのだろう。
 古いと、順番に不具合が出てくる。

 ネイキッドなので、比較的簡単に交換できた。
 T10 12V 1.7W 3個 5W球は結構あるが、
 1.7Wは少ない。取りあえず、LED球に交換。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする