今年は、外出自粛の夏休み
箪笥の上に寝かせていた? 挫折したボート
BATEAUは、フランス製?
買ってから八年たっていた。
ここまで作って、やめてしまったボート
作りかけで、屋根が無い
わからない部品もある
破損した所もある
水が入る? 作る前に補修
割れてる
チューブは、大丈夫
とりあえず、エポキシで埋める
落として? 割れた? 接着剤で埋める。
下地処理から、やり直し
埋めた後、凸凹をひたすら磨く。
サンドペーパーで磨いて、白のスプレー缶を吹く
暑くなってきたので、広告でマスキング
船底を赤く塗る。 暑い。
船底なので、分厚く重ね塗り
吹いて、少し磨く
ツルツルに、なってきた。
マスキングを剥がす。 赤いスプレー 明るすぎた。
ダグボートではなく、水中翼船みたい? な色
続けて、赤色の上部に、青を塗って、マスキングして、
甲板を緑色に
これも緑色を分厚く、塗る
マスキングを剥がしてみると、船底の赤色が剥がれてきた!
(きちんとプライマーを吹いておくべきだった)
(199円/本の安いスプレー缶を使うべきでは、無かった。)
赤い塗装が浮いていた。失敗。。。
こちらは、使える フランスカラー
暑いので、ここまで
天気の良い 夏休み