お山に行こう

剣山スーパー林道 他

KURE シリコン グリース メイト 耐熱

2017年05月09日 | オートバイ
○バイクのディスクブレーキ。
 キャリパーもピストンも熱くなる。

 動きが渋いピストン、密着させる部分。
 ネジなどに、シリコングリースが要る。
 耐熱、耐寒、耐水性のある、このグリースメイト
 安心で、いい感じ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GASGAS JTX250 リアブレーキ メンテ 2

2017年05月09日 | オートバイ
○ ブレーキキャリパーのピストンが外れない。

 取りあえず組んで、空気を入れてみた。

 ライターで、炙ってもみた。
 しかし、ピストンは、出てこない。


 組み付けて、オイルでピストンを出すしかない。
 右側のピストンは、シリコンオイルを塗って、メンテ済

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GASGAS JTX250 リアブレーキ メンテナンス

2017年05月07日 | オートバイ
〇 1年以上 放置していたGASGAS JTX250を 動かしてみる。
 混合ガソリンを作って、キック 無事エンジンがかかり走った。
 しかし、リアブレーキが効かない。
 タイヤを外して、


 リアキャリパー


 スイングアームから外す、


 ピストンが汚れて、固着している。奥のペダル側が問題か?


 リアキャリパー右側

 
 なんとか、ブレーキのピストンも外して、メンテナンス


 ピストンは、こんな感じ。


 掃除した


 問題は、左側 固着がひどく、外れない。


 正面は、きれい


 ピストンが外れない。固い。なんとかここまで出したが、日暮れが、、、


 家に持ち帰り、作業していると、引っ込んでしまった。 やばい


 ピストンが外れない。リアブレーキ効かない。どうする????

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ CB400SF NC31 バッテリー充電   

2017年05月07日 | オートバイ
〇 暖かくなってきた。 ホンダ CB400SF NC31 バッテリー充電


 シートを外すと、マイナスドライバー一本で、バッテリーにアクセスできる
 


 バッテリーが弱っていると、セルが回ってもエンジンが、かかりにくい


 
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お千代保稲荷 岐阜 商売繁盛 5月4日 快晴

2017年05月07日 | 日記
〇 岐阜県 海津にある お千代保稲荷 5月4日



 GWは、人がたくさん


 商売繁盛に 油揚げとローソク


 これを お供え


 商売繁盛


 門前町の商店街が、とても人が多く、盛り上がっている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする