香住ガニ
香住漁港でだけ水揚げされるベニズワイガニを、「香住ガニ」と呼ぶ。
これからの季節 絶品 身が詰まっている。
水揚げされて、直ぐに茹でられている。
みずみずしい。クセなく、どんどんパリパリ
蟹一杯全部 きれいに食べられる。
昼は、お山で森林浴。
夜は、旧友と香住ガニ。
海も山も良い!
朝は、魚とお味噌汁と御飯
こちらも絶品。身体に染みる。
ごちそうさまでした。
今度は、本気で食べに行こう!
香住ガニ
香住漁港でだけ水揚げされるベニズワイガニを、「香住ガニ」と呼ぶ。
これからの季節 絶品 身が詰まっている。
水揚げされて、直ぐに茹でられている。
みずみずしい。クセなく、どんどんパリパリ
蟹一杯全部 きれいに食べられる。
昼は、お山で森林浴。
夜は、旧友と香住ガニ。
海も山も良い!
朝は、魚とお味噌汁と御飯
こちらも絶品。身体に染みる。
ごちそうさまでした。
今度は、本気で食べに行こう!
秋晴れ
ハチ高原スキー場
お昼
大葉のパスタセット
北方面へ
GS 1250 adventure
ぐるっと回って、ここから土の道
大きな水たまりと 牛
休憩
湿った道
ライダー
草のところは、滑り易い
牛がみている
眺めは、最高。
フラットで、締まった道。走り易い。
緩いカーブ
走り易い。
休憩
展望台付近
天気が良い。 気持ちも良い!
はちまき
ツーリングのみなさん
終点
氷ノ山林道 北側の入り口
左折すると、林道
カーブ手前を左折
広域基幹林道 瀞川・氷ノ山線
完全週休2日制!
素晴らしい! この気持ちが大切!
右に巻いて、上っていく
氷ノ山ストレート 長い直線の土の道
登山口が、複数ある
登山口から先へ入っては、いけない。
フラットで、走り易い
トレールランしている人も
長い直線
締まった土の道
気持ち良い道
GS R 1250 adventure
笑いながら、通り過ぎて行った。
この道を最新型のGSで走る勇者!
42kmの林道をガレもあるのに
GS 1250 adventure!
真っ直ぐな土の道
広域基幹林道 氷ノ山線
素晴らしい 貴重な道
秋晴れの朝、氷ノ山へ
道の駅 ようか但馬蔵
氷ノ山登山口付近の広場
天気は良い。 雲が近い。
ススキ
南側 氷ノ山林道の入り口
良い天気
北へ向かって、登る
休憩
少し湿った道
近くに滝
支線は、行き止まり 小休憩
玉砂利の道
登山口が、複数ある
滑り易い
バイクは、ここまで
森林浴
気持ち良い
走り易い
平らな木陰の道
一休み
ツーリングのライダー
カワサキ KLE250 アネーロ
旅仕様
BMW R 1250 GS Adventure hp 最新型だ。
林道を颯爽と走っていく。
乗る人含めて300kg超の巨体GS
ピカピカ300萬円のオートバイを
泥んこにする!
豪毅な男。
GSの兄さん
今回、道案内をしていただいた。
もう感謝しかない。
2021 氷ノ山林道
バモスホビオは、3,000km毎にオイル交換
16万キロも走っているので、なるべく早めに交換する。
コーナンで買った新しいジャッキで、車を上げて
オイルパンの17mmドレインボルトを外す。
古いオイルが、ドバッと出てくる
勢いが弱まったら、ジャッキを下げて、オイルを抜く
真っ黒では無いが、黒茶色シャバシャバになっていた。
ドレインを締め、残り物のオイルを集めて約3L弱入れる。
オイル交換完了!
インカムを充電して
明日の準備も完了。
青ランプ