お山に行こう

剣山スーパー林道 他

ホンダ バモスホビオ GMB スタビライザーリンク 交換

2021年09月17日 | クルマ

雨が降っているが、スタビライザーリンクを外してみる。

錆びついている。軸がクルクル回る。

外すのも大変だったが、予想以上にやれていた。

こちらが交換するGMBスタビライザーリンク

ジャッキアップして、ウマをかける。

タイヤを外して、リンクのボルトにCRCを吹く。

下に潜って、左側 リンクのボルトにCRCを吹く。

ホンダ純正品のスタビライザーリンク

きれいな状態(無問題)に見えたが、、、

固い!錆び付いて固着してるので、

最初は、ハンマーでガツンとやる。

狭いので、注意しながら

ガツンと回ったら、軸にアーレンキーをさして

軸の供回りを止め、(狭いし固いしとても大変)

◎14mmのユニバーサルラチェットで、

少しずつ回していく。

狭いので大変。ユニバーサルラチェットで

チマチマ回す、正直いやになる。

Rのマーク 右側を交換。

中が壊れているのか、カパカパだった。

軸もクリクリ回り、ガタつきもある。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

昼休み終了 一時中断

ーーーーーーーーーーーーーーーー

日暮れが近い。

左側のタイヤを外して

レゴみたいな純正品を

CRC吹きながら、汗も拭く。

タイヤハウスへ手と頭を入れ、

メガネ・ボックスレンチ・ハンマー

プラハン・14mmラチェット・パンダジャッキ

アーレンキーを駆使して、ボルトを外す。

取り替える。

Lのマーク 左側

取り付け完了。 スタビライザーリンク

雨が降っているので、タイヤを付けて完了。。

試走してみると、感動。

想像以上の効果が、あった。

小さなスタビライザーリンク交換で、

フロント回りのカタカタ・コトコト音が、

しなくなった。嬉しい!

 

ガタつきが無くなり、しなやかな感じ。

乗り心地が良くなった!気がする。

苦労した甲斐があった。

 

明日は台風、おしまい。

 

バモスホビオのスタビライザーリンク交換は、

狭くて、他の部品・アーム・ボディに引っ掛かる為、

<14mmのユニバーサルラチェットレンチ>が

あると、少し楽に作業できる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ バモスホビオ GMB スタビライザーリンク 交換部品

2021年09月16日 | クルマ

GMB スタビライザーリンク 左側の交換部品が届いた。

間違いないように、青点の印

これで、RとL両側のスタビライザーリンクが揃った。

両方共に、外観は黒塗装済。

M14ボルトの中に六角の溝があり、供回りを防ぐ。

ネットで、交換のやり方を確認。

先達の苦労を見る。

後は、休みの日。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ バモスホビオ GMB スタビライザーリンク 交換部品

2021年09月15日 | クルマ

バモスホビオのフロントから、カタカタ、コトコト

スタビライザーブッシュを替えても、直らなかった。

次は、スタビライザーリンクしかない。

込み入った狭い場所にあり、面倒くさい。

ディーラーに部品頼むのも、面倒だと考えていたら、

Amazonに、部品が出ていた。

GMB株式会社(GMB CORPORATION)~商品紹介より転載~

●1943年(昭和18年)3月、GMBは旋盤によるベアリング加工を請負う松岡精工所として、大阪市に誕生しました。
●それ以来一貫して独自ブランドにこだわり続け、国内外のお客様に製品を提供してまいりました。 GMBは、世界に通用する金属加工技術により高品質の製品を供給し、お客様が安心できる価格と納期を保証することで、お客様とともに発展することを経営理念としております。 自動車部品におけるGMBマークへの信頼を獲し続けるためには、技術水準と製品開発力を永続的に向上させること、マーケティングを通じ顧客情報を的確に把握すること、そして技術人材と営業人材の育成を図ることが、最も重要な課題であります。 GMBは今後も、世界各地からのさまざまなお客様のニーズにお応えするため、革新的な発想と行動力で絶え間なく改善に努めながら、GMBマークの刻み込まれた製品を世界へ送り出していきます。

純正品ではないが、交換してみようと思った。

昨夜注文したら、今日届いていた。

Your success is our future ! とは。

英語は良くわからないが、信頼できそう。

きちんと検品してそうだ。 Rは右

写真と違い、黒塗装してある。14mmのナット付き。

しっかりした造りで、良さそうだ。

Rとプリントされてたので、右側用。

左側は、まだ来ない。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイト Kate Netfrix

2021年09月15日 | 映画・ドラマ

昨日のNetfrix映画で、一番人気だった

出演:メアリー・エリザベス・ウィンステッド、ウディ・ハレルソン他

監督:セドリック・ニコラス

2021年 /1時間 46分/アメリカ

スリラー・アドベンチャー?アクション映画

日本を舞台に、不思議な日本語と不思議な日本人

このクルマも凄かった。

スピード感ある映像だったが、長かった。

今夜は、No.2表示だった。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子  病虫防除        2021年9月14日 雨

2021年09月14日 | 家庭菜園

ゆず

簡単というので、水やりは欠かさない。

七つ 実がついた。

葉っぱに、虫がついている。

あちこち、虫(蝶の幼虫?)が、

ほおって置くと、葉を食べる。

こっちも虫が、隠れている。

無農薬なので、手で取り除く。

面倒だが、少し落ち着く。

ようやく、雨が止み、

涼しくなってきた。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする