河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第1139弾・手の仕草

2009年11月03日 08時37分59秒 | Weblog

 本日の天気予報・気温は8~14度。天候は
 寒冷前線に覆われて・・・寒い

 昨日の『川崎市民アカデミー講座』・・・楊貴妃

 玉三郎の楊貴妃の舞台は
 実に美しいものだった

 その講座の余談に
 こんな話が印象的だった

 それは・・・手の仕草

 日本では・・・挨拶する時に
 手の甲を客に見せて重ねる

 ところが・・・中国・韓国では
 手のひらを客に見せる

 中国人の挨拶では
 両袖の中に手を入れて恭しく挨拶するのは見慣れている

 決して・・・手の甲を相手に見せない

 従って・・・
 三味線など撥を持つ手は・・・手の甲を相手に見せるが
 中国。韓国ではこの手の楽器がない

 胡弓という楽器があるが
 弦を引く表を見せるように引いている

 国々、民族の違いは・・・気づいてみれば
 それぞれに、奥ゆかしいものだ