河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第2444弾・宇宙・・・138億歳

2013年03月23日 08時43分04秒 | ブック
本日の天気予報・気温は11~17度。天候は晴れのち曇り。

宇宙の年齢は・・・
これまで考えられてきたより・・・1億年長く
138億歳・・・とする最新の研究成果を
欧州宇宙機関『ESA』が21日発表。

宇宙誕生のビッグバンから間もない時期に放たれた
『最古の光』を詳しく解析。

この光は・・・現在はマイクロ波として
地球にあらゆる方向から届き
『宇宙背景放射』と呼ばれる。

ESAは・・・2009年に打ち上げた・・・宇宙望遠鏡ブランクで
これまでにない精度で観測することに成功。

宇宙初期の光を詳細に分析すれば
宇宙を構成する物質の構成や宇宙の年齢などを
詳しく知ることが出来る。

2003年には・・・米航空宇宙局(NASA)の
WMAP探査機による宇宙背景放射の観測のもとに
宇宙は・・・137億歳とされ定説になっていた。

従来より・・・1億年高齢だったわけだ!