河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第3007弾・体外受精児…27人に1人

2014年09月09日 08時25分34秒 | ブック
本日の天気予報・気温は19~26度。天候は曇りのち晴れ。

日本産科夫人学会は
平成24年に、国内の医療機関で
約32万6000回の体外受精が行われ
37,953人の子供が生まれたと報告。

24年の総出生数は、約103万7000人で
体外受精による子供の割合は
約27人に一人となった。

体外受精が30万回を超えたのは
昭和58年に東北大学で国内初の体外受精児が生まれて初めて。
出生数も、過去最多。

晩婚化に伴い
加齢による不妊に悩む女性が増えていることが原因とみられる。