第5125弾 大人どもの我儘 2022年12月07日 09時43分15秒 | ブック 長野市の遊具公園…廃止。 このニュースを見た時、腹が立った。 廃止の原因が…子供の声がうるさい…という、住民の要請だった…と。 うるさいという大人の住民の方々…その昔は…騒ぎまくる子供だった…んじゃ…なかったの? これじゃ、少子化は…いつまで経っても…大人のエゴに潰されてしまうのでは… 残念というより、腹が立つ… « 第5124弾 我が家の茄子 | トップ | 第5126弾 長野市の感覚は… »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 この少子化の時代 (Suzy) 2022-12-07 13:30:44 子供は日本の宝なのに・・・夜中に遊具で遊ぶ子供がいたの?何で決めた 住民の要請とは言え呆れた 話し合って大人が決めたのでしょう不可解 返信する 不愉快 (店主) 2022-12-08 09:13:58 実に不愉快…激怒。長野市の市長は、この現実を知っているのだろうか?壊すにも、メンテナンスにしろ…金がかかるぞよ。それも、税金だぞ。 返信する 不愉快 (店主) 2022-12-08 09:13:59 実に不愉快…激怒。長野市の市長は、この現実を知っているのだろうか?壊すにも、メンテナンスにしろ…金がかかるぞよ。それも、税金だぞ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いたの?何で決めた
住民の要請とは言え
呆れた
不可解
長野市の市長は、この現実を知っているのだろうか?
壊すにも、メンテナンスにしろ…金がかかるぞよ。
それも、税金だぞ。
長野市の市長は、この現実を知っているのだろうか?
壊すにも、メンテナンスにしろ…金がかかるぞよ。
それも、税金だぞ。