小春日和

58歳・おひとりさまの日々雑感(*^^*)

福祉って

2019年08月10日 19時19分18秒 | 子どものこと
息子は知的障害


障害福祉サービスを利用してきて思うこと

「私たちは福祉のプロです!」

「私たちは本気で福祉やってます!」

「必ず◯◯します!」

こういうことを堂々と言う事業所・理事長・施設長のいるところは
ろくことなかった
障害者を食い物にする、利用するだけだった
利用契約してもらうために装う

いろんな事業所があるけど
まともな、良心的なところはわずかだった

福祉の仕事に就いてるから良心的だとは限らない
優しい顔の裏は「金の亡者」

本気で福祉やります!と講演会までやってる人に騙された
最初の約束が全く果たされず
どうなってますか?の返事は
「来月退所でお願いします」
約束なんてなかった
金の亡者
都合悪くなったからクビ


もう何がなんやら?


いろんな事業所がある
いろんな支援者がいる
騙されたらまた探せばいい
亡者に振り回されるのは終わらせよう

信じることも大切
でも、少し疑うことも必要と思い出した


今の所は、今の事業所さんはうまくいってます😊

ヘルパーさん

2019年06月16日 16時59分11秒 | 子どものこと
息子(22歳)は知的障がい
現在、就労B型の事業所に通所

3歳児健診で発達の遅れを指摘され
療育に通い
保育所は一年幼いクラスでの保育
幼稚園は付きっきりで一対一の保育
小学校~中学校は特別支援学級
高校は、特別支援学校·高等部

小学3年生からヘルパーさんとのお付き合い
お出かけに付き合ってもらってる
今日は、バスで映画鑑賞

電車、バスの乗り方
切符の買い方を教えてやってくださいなどお願いしてきて
いろんな所へ行くのを覚え
今では、慣れた場所はひとりでも行ける
何回も何年も積み重ねてきたからできる

小3の時は切符だったけど
今は電子マネー
自分が利用する区間の料金の見方がわからない
お金がスムーズに取り出せない
いろんな文字·漢字が理解しにくいなど
困難さを解決してくれる
改札にピッとするだけで電車に乗れる
チャージの方法を覚えとけばいい

ヘルパーさんとのお出かけを楽しみ
私もひとりの時間をもてる

様々なヘルパーさんに出会ってこれたのも
成長に大いに影響してる
人馴れするのが早い


成人しても中身が幼い息子
息子に関わる雑用で振り回されるけど
ため息もあるけど
これが私の人生なんだと思う


世間のいう勝ち組だけが幸せではなく

何が幸せなのか…教えてもらってる