朝8時出発
県の文化財のお寺へ
650年開基、1600年再建
田園地帯を走り
山に少し入ったところ
厳かな空気に浸る
麓の田んぼでは田植えの準備であちこちで草刈りしてた
時をゆっくり刻んできたような場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/98d08685e56b4f281a2910237daee8ba.jpg?1653801065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7f/4b671a0a83f9ae4d2777134463450568.jpg?1653801065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/77/9a52eb8de861583e85c18ea430105fb2.jpg?1653801065)
車で5分ほど移動した神社
800年頃創建、1600年頃改築の神社
隅々まで手入れされた神社
戦の時代に戦勝祈願された神社
今も戦は終わってない(/ _ ; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/bbf439e791cbc8618c7776bd4b0b2006.jpg?1653801065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/bbf439e791cbc8618c7776bd4b0b2006.jpg?1653801065)
晴天
緑
気持ちいいドライブ
見通し抜群
車は私だけ♪のんびり慎重に田舎道を走ってて
後ろでブルブル吹かしてくる若そうな車
しばらく続く
あおり?
どう見てもあなたと私の車だけ
抜いてください!とゆっくり走ってるのに
ようやく、ブルーン!と抜いてくれた
加速を見せつけるように走って行ってた
田んぼの中を(ーー;)
帰りに食糧買い出し
防災用の水のストックが消費期限切れで買い足し
ラベルレス天然水発見
これで充分
2024年4月までいける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/531e9dc5e655cb47b76e5d1ab2d716ca.jpg?1653802649)
暑さに強いほうれん草も発見
ベランダ菜園仲間入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/e7162b3f8a16a208425d25ac302e011f.jpg?1653803268)
ゆっくりして
また1週間備えよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
迷路のような細い道。
暗い洞窟。
田舎なのに近くにないのですよ。
散歩もつまんない所です。
田舎過ぎて、古いモノが古びても周りが時が止まってるように残ってます
若い時は関心なかったのに。今は心魅かれます
田んぼが多いから、それなりに繁栄してたんでしょうね
小さな古墳とかあるようだし
次はどこ行こうかな〜と地味にウロウロしてます😊
おはようございます。ブログ更新に間があるけど~、どうしたのかなあと思っています。元気ですか?
ありがとうございます😊
仕事で疲れきって、ガタガタになってます
季節の変わり目もあるんでしょうけど