体質の変化か衰えか、鼻水は治まりましたが
目の痒みがあり、1日2回花粉症の薬を飲んでます
今はスギ&ヒノキのMIXらしく
ヒノキ反応が強いのでちょっとバテてます
こちらは、桜の蕾が色づいてきました
肝心な蕾あたりがボケててすみません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/a91b87973295a10b99670ea4fbc98992.jpg?1679349631)
私はドリア好きで
仕事中、今晩はドリアが食べたい!と思い
帰宅早々、ホワイトソースから作って
美味しかった〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
外食でしか食べられないとか思ってました
こうやって、食べたい!と思った物を食べられる…幸せ✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c7/28359ca2bc0ffdbd594ae6cefc0b88fc.jpg?1679349629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c7/28359ca2bc0ffdbd594ae6cefc0b88fc.jpg?1679349629)
パウンドケーキも膨らませるコツがわかってきました
楽しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/1a2ef4647379c642e30db34c05d5aa71.jpg?1679349629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/1a2ef4647379c642e30db34c05d5aa71.jpg?1679349629)
冷凍パイシートを買って来て遊んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/363e836a9c5995dacd66f135faa18764.jpg?1679349979)
来シーズンまでに毛糸の帽子を作ろうと思ってたら
楽しくなり、もうすぐ完成
でも…肩が凝る…これが完成したら編み物はしばらく休みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/95067ea4c65fa21d5bbad2fcd8f9e7d3.jpg?1679350129)
お彼岸でお寺の法要会に行ってきました
経本も買いました 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/46dd95cb89cbd3f13b968db2b70f01a7.jpg?1679377447)
勉強会の時や、法要会で活用します
巻末に「まことのことば」というページがあり
親鸞時代、800年前も今も変わりないな読みました
その中のひとつ
田があれば田に悩み、家があれば家に悩む
牛馬などの家畜類や、金銭財産、衣食、家財道具
さては使用人に至るまで、あればあるにつけて、憂いは尽きない
また田がなければ田を欲しいと悩み、家がなければ家を欲しいと悩む
牛馬などの家畜類や金銭財産、衣食、家財道具、さては、使用人に至るまで
なければないにつけて、またそれらを欲しいと思い思い悩む。
たまたま1つが得られると他の1つが欠け
これがあれば、あれがないという有様で
つまりは全てを取り揃えたいと思う
そしてやっとこれらのものが皆揃ったと思えば
それはほんの束の間でまたすぐに消え失せてしまう
高校生の頃、手相か姓名判断で
「あなたは墓守りや、先生になるわ」
「私は家を出ます!墓守りじゃないです
兄と弟がいます
先生にもなれません、大学なんて行けないし」
「出とんねんもん、ここに、あんたは墓守りするねん
先生の相やねん」
「はぁ?」なんで私が墓守りせなあかんのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
その通り、墓守りしてお寺に行ってる
兄は何もしない
母の納骨先のお寺の彼岸法要会を弟にお願いしたけど行ってない
嫁でしょうね
18も下の若い嫁をもらい言いなりです
甘えた声でべったり擦り寄られ言いなり
同性から見ると、あざとい!
こういう卑屈な感情や煩悩を鎮めるためにも
お寺に足を運ぶのは意義がありそう
私世代は、墓じまい、直葬も増えだし、参加者の中で私は若手
法要会も少なめでした
法要は、供養でもあり、生きてる者の心の学びでもあるんでしょうね
花粉症、寒暖差、ズシンと体が重いから
ゆっくりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
楽しんでますね
美味しそう
帽子かわいい!
私は‥気分が上がらず今日のジムを
サボろうか迷ってるところです
手を動かしてると、気が紛れます
肩凝るけど💦
私もドリア大好き。レストランで食べたいものがないときは、たいていこれでした。自分でも簡単にできて美味しいとわかったときは感動ですね。レストランでしか食べられないもの、家で作ったほうが安くて美味しいですね。ピンクの鮮やかな帽子、こういう色も身に着けるんですね。山登りのときでしょうか。いろいろ楽しそうです。「まことのことば」、本当にそうですね。納得です。
ドリア美味しいですよね😊
紫苑さん効果です、手作りの方が安心で安くできる、美味しい♪
帽子は、散歩とかでかぶろうと思います
今まで、安かったらいい!と何にもかまわず、300円で買ったグレーの毛糸帽でした
少しおしゃれしよう、色を楽しもうと思いました
祖父母や母がお寺のことをしてきて、私の番になり、法要とかお墓参りは、供養でもあるけど、残った者の心の癒しでもあり、これから生きていく姿勢を正してくれるもだと感じます
まだ、寂しも出てきてしまうので、何かして楽しみたいです😊