投票よろしくおねがいします
ここも先日からの西脇にあるお寺です
まだもみじは早いと思われた10月末のことです
仁王門が見事でした
仁王さまも大きくしめ飾りのようなこれはななんでしょうか
字が切れていますね・・・・
こんなに青いモミジですが11月の19日にはとても綺麗な紅葉になっているようです。
羅漢様もおいででしたよ
参道には真新しい灯篭が並んでいて
もみじはもう紅葉してるのにと思いましたが実は椿の花が咲いていました
4種類の花が沢山咲いていました
この大きな椿はよく目立っていました。ピンクの1枚は気に入らずぼつにしました
そして本堂です
きっと今頃は真っ赤なもみじになっていることでしょう。
山を登るのではない平坦な所に建つお寺さんで紫陽花寺としても有名なようです。
夕方なのにちらほらお参りの方がいました
後で調べると200年という唐子椿があるということでした。
紅葉真っ最中にまだ青モミジの写真でした・・・・
コメント・投票ありがとうございました