埼玉に来た時は帰りか、あいている日に都内の散策を入れます。
今回は皇居の桜が咲いていなかったので娘のところから近い川越の散策ということになりました。
やはり良く歩いているブロ友さんの山小屋さんに案内していただきました。
まずは家康公没後400年ということで仙波東照宮にお参りしました。
次は記憶にある喜多院です。
朝が早かったのでまだそれほど混んではいませんでした。
何やらお寺とも思えぬ飾り様です
駅から歩いてくるあいだにもソメイヨシノはまだ咲いていませんでした。
シダレザクラが丁度華やいでいました。
中院のお庭のしだれざくらの見事なこと
川越城本丸御殿・・・入ろうか迷いました。
ただいま修復中の三芳野神社です。
童謡とうりゃんせの歌の発祥の地だそうです。
ちょうど春祭りに入っていて武者行列を見ることが出来ました。
お天気はいいし、人はだんだん多くなってきました。
これからはお菓子横丁に行きそのあとは蔵の町歩きです。
この日は家政婦さんはお休みという事になりました(笑)