時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

ローカル線の一両編成の電車  (北条鉄道  ・北条線 )

2016-05-06 06:09:22 | お出かけ

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします

          

       

        この電車に乗りたくて出かけてみました。一両編成の電車です。

        神戸市の粋なはからいの神戸電鉄1日乗り放題で350円・・・

        それからこの北条鉄道は別に払います

        今この単線の北条鉄道は廃線になるかもしれないのです。

        何かと乗って欲しいのですが写真を撮るにも皆さん車の方が多いのですもの。

 

       

        一つ目の駅網引(あびき)です  降りてみました。

        ここには大銀杏がありそれは新緑も見事です、もちろん黄葉も素晴らしいし

        散り敷いた写真も良かったです。

       

        幸せを汲み取る銀のポンプだそうですよ~

       1時間に1本しかないのです、此処でコンビニで買って来たお弁当を食べるのです。

 

                  

        実は次の駅 田原まで歩いてみました。

       振り返るとまあ大チョウの姿が何処からでも見えてとても見事です。

       

        実は網引駅の近くには菜の花が植えらえていました。

       桜と菜の花のコラボがとても素敵な写真がありました。

       歩いていると・・・・この花は何?

       

        ピカピカの黄色の5弁お花ですがキンポウゲかしら?

       

        小さな鉄橋を渡るのが怖くて橋のあるところまで歩いてみました。

 

       

        田原の駅に着きました。やはりカメラをかけた人が写真を撮っていました。

        そういえば網引にいた方と同じ方だったので歩いてきたのでしょう。

        次の駅(田原)まで20分くらい歩いたと思います。

        ここまで来て何を撮りたかったのかちゃんと決めてなかったことに気が付きました。

        1時間に上り下り1本ずつではちょっと無理がありました。また来ましょう

      

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ      ルーとみーみにポチおねがいします