時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

友人の木工教室の第1作  (ガスメーターのカバー)

2017-07-23 03:56:31 | お出かけ

 

                  

                    実は以前していた気功の時からのお友達が誘ってくださって行って来たお庭見学・・・

      「その時に誘われて木工教室で作っていたものが出来たのよ」とメールがありました。

         大きく写っている赤い車は彼女のものです。

       左の奥にあるもの・・・・

 

         

          この小屋なの!なんだと思います?  屋根には可愛いリスさんがいるわね!

         

          たいていの家にはついているあのガスメーターをカバーしたものなの。

          真ん中の小窓をのぞくとメーターの数字はちゃんと見えます

          なかなかいい出来です、屋根もいい感じ!!

         

          門扉から階段を登り

         

          ただいまかなりお庭にはまっています

 

         

          広いお庭のメインツリーはケヤキです。

         

           先日で紫陽花は終わったのですが外周に植えられている紫陽花がまだ咲いているのです。

          

           これは先日20日に写したものここのは今年はかなり咲くのが遅かったです。

          

          彼女のところもブルーですが外周のもブルーです、こちらはまだまだ楽しめますね~。

         紫陽花の次はヒマワリかな~

                                        ルーシーとみーみにポチしてくださいね