ここは金仙寺口というバス停です。
時間があり過ぎたのでちょっと有馬川緑道を歩いてみました。
なんでもない川なのですが時々鷺やカワセミにも出会えます。
緑道の反対は車道で此処を走るのは阪急バスです。
この綺麗なバスは「桜山なみバス」といい西宮の北部であるこの山口町から
街の方西宮北口まで行きます。
暑いのでこの道を歩いていると川からの涼しい風が吹いて来てとても爽やかです。
時には東屋で座って冷たいお茶を飲んだり・・・
1本だけですが百日紅の花が咲いていたり
何とも言えない花の色です。
ヘクソカズラの花だって咲いています。
こんな感じの小さな堰があるのです。
これは緑道の反対側にある道に咲いていたムクゲの花です。
最近にない青空でした。 アッ、バスが来る時間です・・・・