最近参加しだした「西宮いきいき体操」に参加してきました。この日は体験だけで
実際には9月7日からスタートです。
少し部屋が狭い感じでしたが楽しく体験できました。
まだ籍が神戸市なのですが西宮にも住んでいるので色々ボランティアにも参加しています。
このコープさんの前にある看板を見てからいろんな所を訪ねてみました。
先日、みーみの母さんからこんなメールをもらいました。
アナログ人間はスマホでイライラ
最近何でもスマホで会員登録、楽天ポイント、なかなかスマホを使いこなせなくて、
時代に取り残された気分です。
そう言いながら妹はかなり前からスマホです。
私も、2週間前からスマホデビューしました。そしてラインを体験したというわけです。
ある日はこんなメールをもらいました。
養成講座「認知症サポート」を受けてきました。
まわりにもいるようで大変なようです。年をとることは大変です
私も受けてオレンジ色のブレスレットをもらいました。
先日はまたこんなメールをもらいました。
昨夜、猫ともの82歳のおばあちゃんがゴウヤチャンプル持って来てくれて
玄関さきで話をしていたら6月におじいさんが亡くなったということではありませんか。
最近は近所で3人の高齢の方が亡くなっていたとのことでした。
家族葬やら密葬でわからなかったということでした。
我家の方では回覧でまわりますが・・・
10年前には考えられなかった葬式のあり方、良いのか悪いのか
私も25日に「お墓とか永代供養の話」を聞きに行ってきます。
最近あった身の回りのお話です。