時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

冬ざれた里山風景   (神戸市北区 八多町あたり)

2014-01-08 00:52:50 | 里山歩き

                         にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                         スナップ写真へ                 

                                            投票よろしくお願いします~

 

         

          雲っていたけれど少し車を走らせてもらいました。

          何?  茅葺きなんですが白壁??

 

        

        

          もう夕方4時は過ぎていたかしら・・・・

          雨でも降りそうな冬の空模様

 

 

        

         ここは神戸市北区八多町(はたちょう)

 

        

        また茅葺き見っけ~♪

 

        

        めったにこのあたりは来ないのでよくわからないのであまり歩けない。

 

       

        少し行くとこんな広場に出会った。

 

       

       

        この日は4日まだ開かれてはいなかった。

 

       

       そして一番最初の美しい茅葺きは実はの説明を読んでください

       

       大家憲司氏の建物を移築して「八多ふれあいセンター」のシンボルとして使われているようです。

 

       

       

       

       これら農家で使われていたものを小さな小屋に展示されていました。

       お正月気分で出かけてきましたがもう暗くなってきてあまりいい写真にはならないようです。

 

  

                                        にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
                            スナップ写真へ

                          コメント・投票よろしくお願いします


最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニノうめ)
2014-01-08 04:39:20
おはようございます^^

こういう今にも雨が降り出しそうな
空模様・・・夏はスーッと涼しくなるからいいものですが、
なんせ冬は寒さが増してしまう為寒いんですよねぇ(´`)

外装に展示物までひとつひとつ、
丁寧に作られているところからこだわりを感じます。
返信する
Unknown (FREUDE)
2014-01-08 05:59:41
明るい場所ではなかったようですが、
いい写真に、ちゃんとなっていますよ

農家ではなかった私は農作業の経験がほとんどありません
置かれている旧来の農耕器具の、使い方を詳しく知りませんが
日本が農耕民族である以上、過去の歴史として
農耕器具を保存しておきたいですね
返信する
冬ざれた里山風景 ( 安人(あんじん))
2014-01-08 06:17:33
hirugaoさん お早うございます(*^^*)

萱ぶき屋根  こちらでは珍しいです
良い所を車で散策出来て良かったですね

懐かしい農耕具 有難う御座いました

ポチ(*^^*)
返信する
おはようございます (たんぽぽ)
2014-01-08 06:43:10
寒そうですね。
私もこのようなところを撮り歩きたいです
返信する
Unknown (Luxio)
2014-01-08 07:01:00
おはようございます。
茅葺屋根の建物を見た時、
こちらに対する出会いに
感激されたお気持ちが伝わります。
村に応援
返信する
Unknown (るーちゃんママ)
2014-01-08 07:01:15
こんにちは!

神戸のたたずまい。
こういった景色を、見ることができるのも。
魅力の一つですね。
うふふ。
あんぱんまん、なんだか心なごみました。

☆☆
返信する
Unknown (チーちゃん)
2014-01-08 07:37:02
おはようございます♪
茅葺き屋根のお宅
風情がありますね☆~
返信する
おはようございます (姫子)
2014-01-08 07:48:26
茅葺の屋根 本当に今は貴重になってきましたよね
年々 茅葺の屋根を張れる人も少なくなっているとも聞きます。。。
いつまでも残してもらいたいですね
返信する
神戸の北区というと (花ぐるま)
2014-01-08 08:02:56
地図で言うと上の方でしょう
矢張り少し寒いのでしょうか~

こういう茅葺の家がこんなに沢山残っているということは、昔は相当に田舎だったのでしょうね
今は都会も近くなり、住む人がだんだん少なくなりつつあるのでしょう。
茅葺に白壁が素敵ですね7
返信する
茅葺民家・・・♪ (cacocaco)
2014-01-08 08:53:08
おはようございます

どちらも手入れが行き届いた綺麗な茅葺民家ですね
一枚目の茅葺に白壁も素敵です
こちらで多くの茅葺民家を見せていただき
大好きなのでとても嬉しいです
hirugaoさんって茅葺を見つける名人のよう・・・
返信する

コメントを投稿