投票ありがとうございます
コメントいつもありがとうございます
お返事は皆様のブログにお伺いさせていただきます
石峯寺(しゃくぶじ)を出てほんの2,3分歩くとかやぶき屋根の建物がありました。
ここは去年屋根の大きなな面を修復した焼き物をしているつくも窯です。
そしてこの景色はその建物の下に見えました。
敷地はあまり広くないのでみなさんの頭が入ってしまいました。
なかなかいい雰囲気でしょう
中に入ると囲炉裏が切られており、磨かれた板の間には焼き物が展示されていました。
ここは今ちょうど途中なのですが2階に上がりこうして屋根の様子を見ることができました。
かなりぼけていてすみません。
焼き物の数々が展示されていました。
ひょっとして昔の井戸みたいです
焼き物用の薪にしては太いですね~
来年、この面の葺き替えをする予定のようです。
かやぶきの家の中が見たいという念願がかないました。
このツアーは旅行社が募集しているのではなく
企画を神戸市北区谷上駅周辺活性化協議会
後援:神戸市教育委員会文化財課・北区まちづくり推進課の
6回にわたるかやぶきを巡る中の1つのイベントだったのです。
コメント・投票ありがとうございました
生い茂った木々の中にある
小さな小屋・・・これだけで
昔の時代を連想させられます^^
立派な暖炉が備えられてあり、
ひとつひとつの小物が凝っている室内も
よい味が出ていますね♪
良い雰囲気の古民家ですね
多くの人の参加ですね ガラスに写っています
子供の頃に田舎を思い出されます
寒くなりました お風邪にご注意を・・
ポチ(*^^*)
観たいと思っていたものが見学できて良かったですね。
屋根の方はかなり傷んでいますね。
昔の我が家のように雨樋が歪んで見えます。
屋根の吹き替えがあるとか、大事に保存したい民家ですね。
沢山の参加者が見えます。
マキを割るのも大変そうです^0^。ね。
何かを考える機会を与えてもらえるツアーの方が
生きている気がするように思います
人はたくさん考えた方が幸福ですよね
お早うございます
私は今不思議な感覚?感情?に陥っています
言葉では言い表し難いですが
皆さんと一緒にその場所に居て
当たり前のように
hirugaoさんの写真を撮っておられる姿を見ている
先ほどからお邪魔しているのですが
ボンヤリ?していました
こんな事って有るのですね
初めての経験です
きっと私の大好きな風景だからでしょうね
子供の頃に戻って
両親や兄や近所の方達と愉しくお話している
そんな気持ちです
これはコメントでは無いですね
ごめんなさい
でも投票だけはしっかり済ませました!!!
写真を見ていますと、
住居という先人の生活の鏡を
求めるツアーを堪能できたことが
伝わる写真がありますね。
村に応援
よいツアーに参加されたようです。
風情のある光景ですね。
ステキなツアーに
参加されて良かったですね☆~