時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

庭の花たち

2017-03-26 04:00:59 | お花 ・野菜

          

            玄関さきの庭に沈丁花が咲きました~❤

            私に合っているのか3年目にしてかなりの大きさです

 

          

           このくらいの時が一番匂いがいいのです

 

          

           見飽いたくらいのクリスマスローズでしょうが白もあるのよ・・・

          植え木を5本抜いてもらいクリスマスローズだけにしました。

         

          この色が多いようです

         

          強いのかもしれませんね

         

          毎年1鉢買い続けました、庭にも5,6株あります~~

          

           この暖かさで一気に咲いたサンシュユ・・・秋にはグミの様な赤い実がなるのです

          

           今年は25日になるというのになかなか大きく開きません

 

          

           今年の開き切ったのに比べると去年のは大きく咲いています

 

          

           今年の20年物の散り椿ですが大きくならないので色がかなり濃いようです。

          こんな年は初めてです

           にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 思い出の喫茶店プモリ  (神戸市・栄光教会の近く)

2017-03-25 05:00:45 | カフェ・パンやさん

                                 

 

       

       2年ほど前まで参加していた「低山散歩の会」…これは私が勝手に命名したもの。

       その時の山行の前後に使っていた喫茶店『プモリ』です。

       いつか県庁前で降りたら行ってこようと思っていました。

 

        

        ちょうどオーナーの奥さんがお一人でお店におられてこの名前の由来など話してもらいました。

                     家に帰って調べるとヒマラヤの山で標高は(7161m)だそうです。

        何年か前にネパール行きを誘われて資料を頂いたことがありました。

        私は富士山ですら高山病になるくらいですから行くのは諦めました。

         

        山の会の事もちろんちゃんと知っておられて懐かしく話していました。

       

        プモリとは山の名前で美しい乙女と言われているそうです。

       

        コーヒーを頂きながらその話をしばらくしていました。

 

       

        この絵は私の知っている山の会のリーダーが現地で書かれたという絵だという事でした。

        『プモリ』というお店の名前はこの絵から来ていたようです。

                入ってすぐのレジの後ろにかけてありました。

       

         楽しい思い出話をして地下鉄に乗って帰りました。

        気がつくと小さな雪柳のような花が咲いていました。

 

          にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 


遅い春  (前のお宅の梅の木)

2017-03-24 04:00:44 | 私たちのまち

          

           花が散ってしまうからお庭に入って写してね~

          前の奥さんの声がしました。  ルーちゃんの大好きな人です。                          

           ピンク系は3種類、、、、花つきが素敵です。

        

          

          ご主人が手入れをされるので奥さまは見る人でした。

 

          

           この木はとてもしっかりしていましたがもう散りだしていました。

       

          

           白いのはお花が少し小さいのです。

   

         

           このピンクは前のとまた違いますが良く咲いていました。

           

          

          実はこちらのお宅のしだれ梅がとても良かったのですが今年は剪定が悪く

                           枝の出方がよくなく残念でした。

          来年はまた素敵な花を見せてくださいね。

         草花は全然植えてなく松と御殿紅葉とこの梅の木が7本で純和風のお宅なのです。

             にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  関帝廟   (神戸市)

2017-03-23 05:00:59 | 神社仏閣

          

                      少し前に南京町の春節祭を載せた時,この関帝廟の事をコメントで書いてくださっていたので

        調べて行ってきました。 相楽園の近くでした。

        思った通りの建物のにぎやかさ!

 

                  

        中門と言われていて別名登竜門とも言われています。

         全体的な特徴としては日本の伝統的な建築様式に中国の意匠や様式取り入れた形になっています。

                     

           このお寺の事も知りませんでしたが先に1組のご夫婦がお参りに来ていました。

 

                    

 

                   

        本堂になります。 とにかく鮮やかな色で塗られていました。

 

                  

       向かって左側に四阿(清心亭)とも言われています

 

                  

       本堂の中には向かって中央には両脇に養子の関平(右)家来の周舎(左)

          

                 

                    天井を見上げると見事なくらい鮮やかな天井絵が描かれていました。

        一度は見てみたかったので見ることができて満足でした。

                                 

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日はニャンコの日なんだよ

2017-03-22 05:00:51 | みーみーのおもちゃ箱

      

          

           今日22日はニャンコの日です~❤

            みーみは今年確か3才になる妹の子で女の子です お父さんが大好きです

            写メしてくれたのをhirugaoが編集していま~す。

 

          

            庭に咲いたクリスマスローズの花です

          

            お父さんと二人で畑を借りて野菜を作っています。

            芋の間をこんなに間をあけるんだね・・・・

          

           近所の神社の梅まつりに行ってきました。

          

           お天気も良く丁度いい咲き時だね。

                              

                                    椿朴伴なのかな、花芯が白くて変わってるね。

                               

                                  お父さんと二人してお茶を頂きました~

                               

                                   わ~!みーみさんまだやるのね

                           

                            この写真はこの前のだけれどすごいね~

                          

                          こんなに小さくて可愛かった時もあったね~

                          みーみさんは抱っこさせてくれるかな。

 

                  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね