時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

地蔵盆 (けんか坂のお地蔵さん)

2017-08-26 03:50:42 | 私たちのまち

       

                    22日の夕方 明日は地蔵盆だと思ってバス乗らずけんか坂に降りてみました。

        お地蔵さまのよだれかけがあたらしくなっていないのです。

        この日は奥の方にキジの親子の様なのが見えました!!

         

                    1軒だけ田んぼを売らなかったお宅の稲が美しく色づいていました。

 

           

           こちらは古民家のお宅の田んぼでしょうか、いい感じに色がついていました。

 

          

             手放さなかったお宅の田んぼはここまであるのです。

 

          

           よくよく稲穂は垂れていました。

          

          これは4年前の写真です。

          

            その時皆さんが言ってくださったのでご一緒しました。

           今年もきっと地蔵盆が出来たことでしょう。

           早朝だったので行けませんでした。  

            残された田圃の稲はもう少ししたら刈り入れです。

 

           ルーシーとみーみにポチしてくださいね


白ネコの福・丸ちゃん達

2017-08-25 03:49:20 | ニャンコ

     

          

          白ネコちゃんの福ちゃんと丸ちゃんのお姉さんから写メが届きました。 

          やはりお家の中だけでは運動不足なんでしょうね・・・・

          福ちゃんがダイエットを始めました~

          二人は同じだけのご飯なのに丸ちゃんの残したのを福ちゃんは食べるようなのです。

          

          白ネコのチロちゃんママから生まれた子は4匹でみんな白でした。

        2匹は貰われて行きましたがこの子たちは残ってしまいお姉さんが育ててくれています。

         

          

            みんな白だということは不思議な感じですね。 このころはみんな同じように見えました。

          

          ママのチロちゃんです、、、今でもお庭猫ですが少し痩せていますが綺麗な白ニヤンちゃんです。

         hirugaoはお姉さんとラインを始めたのですがとても可愛い動画を送ってもらいました。

         スマホデビューしたばかりなのでPCに取り込めなかったのです。

         ガラケーの時はホルダーに入れてできたのにね。

         29日に「スマホ教室で」教えてもらいます。

         お姉さんの記事に色は入れられません。お姉さん自体が白が好きな人なんですから。

           

           

            どんな花がお姉さんに似会うかな?  このお花は前のお宅のペチュニアだけれど

           我が家の白のアゲラタムを持って行ってあげようかな。

            

          ルーシーとみーみにポチしてくださいね


そうちゃんのジュラシック・パーク  (恐竜の緑色のゼリー)

2017-08-24 03:05:56 | お料理・お菓子作り

          

        

         毎週録画してもらっているのを目ざとく見つけて「ジュラシック・パーク」のゼリーだよ!!

           ちょうどこのころ映画があったのですが見ていなかったのです。

           この写真はNHKの「グレーテルのかまど」の映像です

 

          

           恐竜にそうちゃんははまっています。

 

          

           スピルバークのこの濃い緑色のゼリーはアメリカでは当たり前のお菓子なんですね。

           そうちゃんのいない間にこの映画を見てみました。

 

          

           花ともさんところのブルーベリーの実が沢山つきました。

 

          

           そして八重のベコニアがようやく元気になってきました。

 

           

          大きなプールが庭に広げられていました。

          夏休みにママのおばあちゃんと買ってきた恐竜です。

          そしてhirugaoと作った薄緑色のゼリーです。

          昨日はこのプールで遊んだのかな

 

          ルーシーとみーみにポチしてくださいね


最近の話題いろいろ

2017-08-23 03:45:56 | 体験

     

                 

                   最近参加しだした「西宮いきいき体操」に参加してきました。この日は体験だけで

      実際には9月7日からスタートです。

          

           少し部屋が狭い感じでしたが楽しく体験できました。

          

           まだ籍が神戸市なのですが西宮にも住んでいるので色々ボランティアにも参加しています。

          

           このコープさんの前にある看板を見てからいろんな所を訪ねてみました。

          

            先日、みーみの母さんからこんなメールをもらいました

             アナログ人間はスマホでイライラ

            最近何でもスマホで会員登録、楽天ポイント、なかなかスマホを使いこなせなくて、

            時代に取り残された気分です。

              そう言いながら妹はかなり前からスマホです。

            私も、2週間前からスマホデビューしました。そしてラインを体験したというわけです。

          

           ある日はこんなメールをもらいました

           養成講座「認知症サポート」を受けてきました。

           まわりにもいるようで大変なようです。年をとることは大変です

           私も受けてオレンジ色のブレスレットをもらいました。

 

         

           先日はまたこんなメールをもらいました。

           昨夜、猫ともの82歳のおばあちゃんがゴウヤチャンプル持って来てくれて

          玄関さきで話をしていたら6月におじいさんが亡くなったということではありませんか。

           最近は近所で3人の高齢の方が亡くなっていたとのことでした。

           家族葬やら密葬でわからなかったということでした

           我家の方では回覧でまわりますが・・・

           10年前には考えられなかった葬式のあり方、良いのか悪いのか

           私も25日に「お墓とか永代供養の話」を聞きに行ってきます。

          

           最近あった身の回りのお話です。

 

            ルーシーとみーみにポチしてくださいね


みーみはさびしがりやさん!!

2017-08-22 03:44:00 | みーみーのおもちゃ箱

     

                  

                    今日22日はニャンニャンの日です。

    ワタシはみーみです、3才の女子なの

    みーみのかあさんはhirugaoおばちゃんの妹なのです。

       

      

           みーみは暑いときはどうしてるの?

           このキルトは冷たくて気持ちいいわよね。

      

       実はみーみの母さんは娘シャンの家にお留守番に行ってたの。

         そこにはニャンコではなくワンちゃんがいたのね。

         この子ムギちゃんだって・・

       

          この子、チョコちゃん2人でムギチョコだって~♪

               ムギチョコの母さんたちはあとの兄弟と蟹を食べに行ったんだって。

               それでお留守番に呼ばれました。

       

       さすがクールなみーみも2日家をあけるとお帰り~とばかりにまとわりつき

          ペロペロ、、、

          お土産の南瓜になにこれ?

       

        みーみ、母さんが帰って来て良かったね。

           高い所に座ってなに見てるのかな 

           みーみも結構淋しがり屋さんでした。

 

                 ルーシーとみーみにポチしてくださいね