データで解析!サンデージャーナル傑作選
テレビ愛知
0:55 ~ 1:55 (60分)
番組概要
▽「海獣」と距離感ゼロ!?ふれあい体験の“裏側”
▽今月オープン!「○○専門水族館」誕生までの“裏側”
▽地元漁師がカギ?「深海魚」入手の“裏側”に密着
番組詳細
世界でもトップクラスの施設数を誇る、日本の「水族館」。
なかでも東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)は「19」の施設があり、特徴的な取り組みを行うことで、全国から注目を集めるエリア!
そこで今回の「サンデージャーナル」は、愛らしい“生き物の生態”から“展示の秘密”まで…東海エリアの“水族館の裏側”を徹底調査!
距離感ゼロ!?“海獣”とふれあえる注目スポット&世界的にも珍しい“幼魚”や“淡水魚”専門の水族館など続々登場!
人気施設の“裏側”に焦点をあて、オドロキ飼育法や施設のヒミツに迫る。
石原良純氏 黒田有氏(メッセンジャー) いとうまい子さん 鈴木香里武氏(岸壁幼魚採集家) 中山エミリさん(タレント)
おいしい給食 第8話「危険な果実冷凍みかん」[再]
KBS京都
0:30 ~ 1:00 (30分)
番組概要
市原隼人主演!80年代。給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細
酷暑の夏。暑さ対策のため、常節中学校では水筒持参がついに解禁に。だが、甘利田幸男(市原隼人氏)にはもっと大事なことがあった。
今日の給食に禁断の果実「冷凍みかん」が登場するのである。給食の時間まで我慢できない甘利田はいつも異常にソワソワしている。
真夏のオアシスのごとくキンキンに冷えるデザートにようやくありつけると思った矢先、突如、「冷凍みかんジャンケン」が勃発!
おもむろに立ち上がる宿敵・神野ゴウ(佐藤大志氏)。絶対に負けたくない甘利田。余った3つの冷凍みかんをめぐる争奪戦が開幕する!
【出演】市原隼人氏 武田玲奈さん 佐藤大志氏 豊嶋花さん
辻本達規氏(BOYS AND MEN) いとうまい子さん
りょうたさん 内田未来氏 寺澤徠稀さん 井上福悠氏 今橋光恵さん 金丸竜也氏 風速麗叶さん
12/8 (木)
おいしい給食season2◆第5話「冷やし中華はじめました」[再]
KKB鹿児島放送
1:25 ~ 1:55 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。
それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編!
番組詳細
今日は交通教室。3年1組の生徒たちは、講師として来た警察官の威圧的な授業に萎縮。
しかし、ゴウ(佐藤大志氏)が、教材ビデオのストーリー設定に対する違和感を口にしてしまい、警察官を怒らせてトラブルに…。
一方、甘利田(市原隼人氏)は相変わらず給食のことで気が気じゃない。
今日のメインメニューは、冷やし中華に中華春巻き、デザートはスイカ。
心踊る甘利田。だが、ゴウはまたしても新たな給食道を切り拓こうとしていた!
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔さん(BOYS AND MEN)、
山崎玲奈さん(崎は立サキ)、直江喜一氏、いとうまい子さん、木野花、酒井敏也ほか
おいしい給食 season2 第5話「冷やし中華はじめました」[再]
tysテレビ山口
14:57 ~ 15:26 (29分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
上記同番組参照
おいしい給食 season2 第6話「南から来た謎の献立」[再]
tysテレビ山口
15:26 ~ 15:54 (28分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
甘利田(市原隼人氏)には不安の種があった。今日の謎の献立「インド煮」のことだ。
どんなものかわからず悩み続ける甘利田。初めての献立に妄想が炸裂する。
そして気づけば給食の時間。今日のメニューは、【インド煮】に【竹輪の琥珀揚げ】、デザートは【牛乳寒天】。
ゴウも正体不明のメニューに悩んでいた。一体、「インド煮」とは何なのか!?予想がつかない給食バトルが幕を開ける!
以下上記同番組参照
YouTubeチャンネル