tysテレビ山口
14:55 ~ 15:25 (30分)
番組概要
80年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、静かな「闘い」を続けていたー。それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」。究極の「食ドラ」、待望の続編!
番組詳細
今日は合唱コンクール。しかし、3年1組は本番直前だというのにやる気がない。その様子を危惧した音楽教師・島田は、ある作戦を一組に伝える・・・。一方、甘利田(市原隼人氏)は今日の献立の目玉【赤飯】にテンションが上がっていた。どうせなら、めでたさ満載の赤飯と共に何か祝うことはないかと学校内をたずね回るのだが・・・。
市原隼人氏、土村芳さん、佐藤大志氏、勇翔さん(BOYS AND MEN)、山崎玲奈さん(崎は立サキ)、直江喜一氏、いとうまい子さん、木野花さん、酒井敏也氏 ほか
主題歌:『君の花~2nd session~』 作詞・作曲 こんどうたかふみ氏 歌:鶴魁道 feat.Ayakiさん 監督:綾部真弥氏 企画・脚本:永森裕二氏 プロデューサー:岩淵 規氏
おいしい給食 season2 第8話「ミルクを制する者」[再]
tysテレビ山口
15:25 ~ 15:55 (30分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
牛乳工場の見学にやって来た3年1組。お土産にフルーツ牛乳が配られるが、ゴウ(佐藤大志氏)だけがあえてできたての瓶牛乳をチョイスする。甘利田(市原隼人氏)はそのゴウの行動にキナ臭いものを感じていた。今日の給食はなんと、お楽しみデー!献立は【きな粉あげパン】以外は一切の謎。甘利田のテンションは期待感から最高潮に達していた。
以下上記同番組参照
おいしい給食 season2 第9話「コッペパンと僕の友達」[再]
tysテレビ山口
15:55 ~ 16:25 (30分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
3年1組の男子生徒・坂田が転校することになり、みんなの前で別れの挨拶をするが、何か心残りがある様子。一方、甘利田(市原隼人氏)は生徒の転校よりも給食のことで頭がいっぱいだった。今日の献立は【牛肉とこんにゃくの煮物】に【ハムとチーズのはさみ揚げ】、デザートは【カスタードプリン】と、久々の牛肉メニューに期待が高まっていた。しかし、給食の直前にコッペパンが盗まれる事件が発生!
甘利田とゴウ(佐藤大志氏)が、コッペパン捜索に向かうが・・・。以下上記同番組参照
おいしい給食 season2 最終話「秋は、栗ご飯とともに」[再]
tysテレビ山口
16:25 ~ 16:54 (29分)
番組概要
上記同番組参照
番組詳細
ついに、甘利田(市原隼人氏)の素行について、緊急職員会議を開くことになった。早苗(土村芳さん)から〈衝撃〉の処分内容を聞き、ショックを隠し切れなくなる甘利田。今日の献立は秋の訪れを感じる【栗ご飯】に【スタミナ炒め】、【ニラ玉スープ】にデザートは【三色ゼリー】。これが最後になるかもしれない給食を楽しむことを決意するが・・・。
以下上記同番組参照
12/15 (木)
チャンネル銀河(CS)
11:00 ~ 13:00 (120分)
番組概要
【北アルプス殺人ケルン】富山・岐阜・長野に跨って連なる北アルプスを舞台に、山岳救助隊隊長・紫門一鬼(高嶋政宏氏)が様々な事件を解決していく/2002年
番組詳細
北アルプス連峰で遭難死体が発見された。第一発見者はツアーに参加中だった山岳ガイドの西巻浩也(金田賢一氏)。連絡を受けて駆けつけた北アルプス山岳救助隊隊長・紫門一鬼(高嶋政宏氏)の先輩で旧知の仲だ。遭難者は40〜50メートル上方から転落したと見られ、現場には小石の詰まれた小さなケルンとサックが残されていた。遺留品とその後の調べから、遭難者は4年前に銀行を退職し、現在は無職の塩屋敏行と判明する。
高嶋政宏氏、渡瀬恒彦氏、いとうまい子さん ほか
原作:梓林太郎氏
YouTubeチャンネル