
以前 受講生限定の「ちりめんで作る 節句のつるし飾り」について
書きましたが、今日U-CANから教材が届きました。
受講するかどうか随分悩んだけど受講することにしました。
「おひなさま」の作り方
「五月人形」の作り方
「ちりめん細工の基礎」
実物大型紙
接着芯・両面接着シート・ドミット芯
ケトン紙・和紙・厚紙
発泡スチロール板・発泡スチロールボール
竹・竹ひご・ワイヤー
座金・鉛・ビーズ・テグス
打ちひも・リリアン・紙テープ・紙輪
化繊綿・木綿糸・刺繍糸・縫い糸
うんげ・ちりめん布・ボンド・針・ピンセット
申込み特典のつるし飾りを吊るせる台
以上が入ってました。
今作っている「おひなさま」が出来上がったら製作を始めようと
思います。