子供の歯医者の予約をしていたので行ってきました
本日の治療は虫歯の大物
注射も「前回より量多めにしました」と先生
だんだん薬が効いてくるとなんか変な感じらしく
子供は指で唇をさわってます
前回は歯で噛んでしまい唇が切れてしまいました
治療はわりとすんなり終わりました
お金を払い 『さぁ帰ろう』と思って外を見ると
真白で先が見えません!!
雨降ってるの?と一瞬思ったけど 外に出ると自転車に白い粉が・・・
「えぇ~ 灰だ!!! 桜島噴火したの~ 」
私の住んでる所に灰が降るのはめずらしい事
たぶん明日は雨が降るんだと思います
雨が降る前は南の風が吹くんです
灰が目に入ると痛いので子供には私の帽子をかぶせて
なんとか家へ戻りました
気になったので 何時噴火したのか調べてみました こちら
かごしまデジタルフォトギャラリーを見ると爆発の写真が見られますよ
ついでに「今日の桜島」を見ることができるサイトもありました
ちなみに鹿児島弁で灰のことを「へ」と言います
明日雨で洗い流してくれるといいなぁ
我が家の植物のためにも