翡翠カワセミの「自然の美…花・鳥・風・月」

毎日の身近な風景の中で探した、自然の不思議や神秘を、写真日記に綴りたいと思います

12 / 11 「 紫水晶 野襤褸菊 花水木 紫羅欄花 柾」 花・鳥・風月の写真です 

2018年12月11日 00時05分18秒 | 日記

   

 メキシカン・ブッシュセージ(アメジストセージ):紫水晶 」 は、メキシコ中部~東部原産の常緑小低木です。

 宿根サルビアの仲間で、夏~秋にかけてビロードのような光沢のある花を咲かせます。

 咲き始めは薄い青色ですが、次第に紫色から赤紫色へと変わっていきます。

 穂は長く色あせずに晩秋まで残り、葉は葉脈が目立つ長楕円形で、先端が鋭く尖っています。

 紫の花のように見えているのは実は萼片で、その先端に白や淡桃、赤紫の小さく開いているのが花です。    

   

    ▼ メキシカン・ブッシュセージ(アメジストセージ) 紫水晶 

     


        


     


          ノボロギク 野襤褸菊

        


     


         ハナミズキ 花水木

        


     


        ▼ ストック 紫羅欄花(あらせいとう)

        


     


        ▼  マサキ 柾

        


     ▼  バン 鷭

     


        ▼  夕景

        


12 / 10 「 爆蘭 磯菊 南京櫨 芋片喰 」 花・鳥・風月の写真です

2018年12月10日 06時19分54秒 | 日記

    ▼ ハゼラン 爆蘭

     


     


     


     イソギク 磯菊

     


     


    ▼ ナンキンハゼ 南京櫨

     


    ▼ イモカタバミ 芋片喰

     


     


     


     


      ユリカモメ 百合鴎

   


     手賀沼夕景

   


12 / 9 「 紅玉山査子 矢の根梵天花 細葉柊南天 七変化」 花・鳥・風月の写真です 

2018年12月09日 07時00分04秒 | 日記

 

    近くの、ひと様の庭で、 ルビーのように美しい赤い実を見つけました。

  その名は、ホントに 「ルビーサンザシ・紅玉山査子」 でした…!     

 

    ▼ ルビーサンザシ 山査子

    


       


    ▼  ヤノネボンテンカ 矢の根梵天花

    


       


    ▼ ホソバヒイラギナンテン 細葉柊南天

    


       ▼ ランタナ 七変化

       


    


       


    ▼  ユリカモメ 百合鴎

    


       ▼  冬晴れ

       


12 / 8 「 皇帝ダリア 高砂百合 七竃 大毛蓼 紅葉 」 花・鳥・風月の写真です 

2018年12月08日 06時49分13秒 | 日記


   「コウテイダリア・皇帝ダリア」は、10月ごろに蕾をつけ、11月くらいに大きな花を咲かせます。

 私のイメージでは、12月になっても咲いていて、寒さに強い花なのだなーと、感じていますが、

 本当は、寒さに弱く、霜に当たると一発で枯れてしまうのだそうです。

  初霜の降りるのが、一日でも、遅れることを祈るのみです。         


     ▼ コウテイダリア 皇帝ダリア

    


       


    


       ▼  タカサゴユリ 高砂百合

       


    ▼ ナナカマド 七竃

    


       


    ▼ オオケタデ 大毛蓼

    


       ▼  モミジ 紅葉

       


    


       ▼  ユリカモメ 百合鴎

       


    ▼  手賀沼夕景

    


12 / 7 「 花片喰 錦木 仙人草 黒鉄黐 」 花・鳥・風月の写真です 

2018年12月07日 07時47分44秒 | 日記

   「オキザリス・花片喰」は、世界中に800種類以上が分布する植物で、日本にもクローバーと

   よく間違われるカタバミをはじめ、5種ほどが自生しているそうです。

   花を咲かせて枯れてしまう一年草と、毎年花を咲かせる多年草があります。

   特に開花時期は、曇りの日には花が開かないほどなので、充分に 日光の当たる場所 を選んで

 育てる ことが大切だということです。                          

 

    ▼ オキザリス 花片喰

    


       


    


       ▼  ニシキギ 錦木

       


    ▼ センニンソウ 仙人草

    


       


    ▼ クロガネモチ 黒鉄黐

    


       


    ▼  ユリカモメ 百合鴎

    


       ▼  手賀沼夕景