ひじり庵

バイクと神社仏閣、遍路は同行二人と一台♪

1月28日

2024年02月29日 | 四国の風景
1月28日。
東温市の白猪の滝、氷瀑✨
見てみたかった氷瀑、氷瀑は初めて見ました。

この日、Instagramでアプローチの国道の凍結も遊歩道の凍結も無いとの情報をみて行きました。
街からも近いので、見に来る人も多め。
※うちからも、バイクで1時間ちょっとで到着。😊

駐車場にCRFを停め、坂道歩いて1kmほどで、この風景。
真冬ならではの風景がみえました。

※西条の山奥だと、もっとすごい氷瀑になってる滝があるけど(高瀑の滝)、そこまではさすがにいけないので、そこはガチの雪山😅‪‪















12月3日、笠松山、世田山へ。

2024年01月17日 | 四国の風景
12月3日は、今治・朝倉の笠松山~西条市の世田山、里山歩き。往復4キロ位かな(*^^*)

世田山と笠松山は、標高300mほどの尾根や小ピークが繋がりあった山塊を形作ってて、標高が低い割に田園風景からの瀬戸内海、石鎚山系や高縄山系の山並みまで、盛りだくさんの展望が楽しめます。

山の情報は既に得てたので、YAMAPの情報も参考に行ってきた😊

歩く人の多い山なので、何人もの方とすれ違いました。🙋‍♀️
よく整備された登山道で、所々石段まである。

笠松山の笠松観音堂からの展望はとてもよかった。
世田山からの展望は、ちょっとしか見えないけど、来島海峡大橋が見えました。

道中も開けた場所多く、石鎚山系が見えたり、瀬戸内の海がみえたりと、なかなかの眺めでした✨

※笠松山も世田山、山城だったそうで。
世田山周辺にかけて南北朝時代には度重なる激しい合戦があった場所。
かつて伊予の国府は越智郡(現・今治市・朝倉あたり?)にあり、

「世田山城が落ちると伊予の国は亡ぶ」と言われるほど、この笠松山~世田山は、この国府を護る重要な拠点だったようです。
なので古来より、この世田山及び笠松山は度々戦乱に巻き込まれてきたそうで…
藤原純友の乱、源平の合戦、南北朝時代の佐々久原・世田山の戦いなど。
↑ネットから拝借😅‪‪

笠松山の登山口付近には、野々瀬古墳群という愛媛県内最大の群集墳があります。
古墳時代後期~終末期の円墳が20基余り現存。
そこからも比較的近い今治市の
多伎神社にも古墳群があり、この朝倉エリアが歴史ある場所だということがわかります。🧐



































10月16日~18日、新居浜太鼓祭り。とポスターのフレーズに共感する。

2023年11月16日 | 四国の風景
10月16日~18日は新居浜太鼓祭り。

移住してから見るの2回目の新居浜太鼓祭り。( ゚∀゚)o彡゚
(移住してすぐは、コロナ禍で開催されず)

昨年は、朝の4時に内宮神社の石段を太鼓台があがってくのをみたけど、今年はそこまでは( 'ᵕ' ; )

※引っ越して太鼓祭り関連の神社が少し近くなったので、朝3時位から太鼓の音が聞こえてきて、一旦目が覚めたけど
(。ρω-。)

仕事中も、何処からか太鼓の音聞こえるし、帰り道では道路を太鼓台が渡って行く( 'ᵕ' ; )

国道11号線沿いのマルナカでやってた泉川・船木の夜太鼓は、チラッと見に行きました。
太鼓台、装飾が綺麗、特に夜見ると綺麗に見えるし、房が揺れるんが良い✨


太鼓祭り最終日は、あちこちで太鼓台見かけます。
ちょっと散歩してると、近くのスーパーの駐車場に太鼓台集まってたし。
今年も何気に、太鼓祭り楽しんだ
( 'ᵕ' ; )

そういえば夜太鼓って、異世界からやってきたような雰囲気で、不思議な美しさがあるなぁ思う。🤔

















新居浜の観光ポスターの紹介文がとっても良いんですよ。
まさにこれよ~ってなりました。

>>山も海も、 まったりもわくわくも
この街には“おもいがけない” があふれています。 森を歩けばかつて街だった遺跡が、 あなたを過去へいざないます。 秋の工都は豪華絢爛 勇壮華麗な男祭りが心を揺さぶるでしょう。 美しい景色の中、 颯爽とサイクリングやクルージングを楽しむ方も。 冒険も知的探求も、 おいしいも、くつろぎも、 ぜんぶぜんぶ、 求める何かがきっとある、豊かな旅の思い出をあなたに。>>








海三昧、SUPな8月9月。

2023年10月03日 | 四国の風景
8月、9月と、ほぼSUP。
バイク仲間とだったり、ソロだったり。
( 'ᵕ' ; )
東かがわの山田海岸へ、ツーリングがてらひとりで行きレンタルしたり、バイク仲間の案内で新居浜の新居大島1周したり、
バイク仲間と尾道の向島、今治のいつもの海と。楽しい。


新居大島の舟かくし。
>新居大島、中世に瀬戸内海を支配した村上水軍の始祖である村上義弘の生誕地とされ、島南部には当時築城された大島城の跡が残されており、本丸跡、二の丸上跡、船かくし、トンコロ場、防塞跡、桟橋跡など伊予水軍の遺跡が今なお残る。当時は垣生島、久貢島、黒島、大島の4つの島を総称して大黒島と呼ばれていた>紹介サイトより引用

新居大島

向島、少しうねりがあってちと大変だった。

向島

新居大島。



向島

東かがわの女島
今治のいつもの海。
この日は風が回ってたから、岸付近で練習。
スクールもしてた。
ボードレンタルもしてるらしい。



川でSUP体験。

2023年06月20日 | 四国の風景
6月17日。
仁淀川アウトドアセンターのSUP体験、参加してきました。
念願だった川でのSUP。
海での3回のSUP経験が活かされた(*^^)v
※特に、落ちた時のボードへの這い上がり方w

仁淀川(支流の土居川)は、水が綺麗なので思い切った練習ができました。
ちょうどターンも少し教えて下さったので。
ゆっくりだけど、ターンできた。
( 'ω' )/
落ちること5、6回。
しかし水綺麗だし、今日は暑いのでちょうどよくて。😆

とても楽しかったので、また川のSUPも行きたい。

※ここはクリスタルカヤックが人気で10台くらいはいたかも、SUPは5人。
GWや盆はすごい台数になると話されてました。💦

この辺りは、河童伝説があるそうで、橋のとこに河童ちゃんが、座ってました🤣

帰りは池川茶園のCafeで、ほうじ茶ティラミスいただきました

※林道走ったり、川や海の上にいたり、お遍路いったり、四国の全てを楽しんでる(*^^)v
※スタッフさん撮影。





※スタッフさん撮影。




河童ちゃん。