
未明からときどき家ごと吹き飛ばされるんじゃないかと思うくらいの風が吹いています。
それでももう雪もかなり減りましたし、気温も高め。
我が家の桜盆栽もピンクの花びらをのぞかせ始めています。
春ももうすぐ!
実家での生活は相当スローリーな感じで、本をよんだりフランス語を勉強したり気ままにやっています。
仕事をバリバリやっているときと比べると、全体的な作業効率は低下しているように思われますが、忙しいときには感じ取れないような些細な発見がいろいろとあり、これはこれでいいのだろうと思っています。
先日お会いできたブルキナ先輩隊員さんの話で印象的だったことがありました。
それは
「やりたいと思ったときが適齢期」
「何か必要な事柄は、必要なタイミングで目の前に現れる」
というもの。
すごく共感できます。
このタイミングで実家にまた戻っているのも、きっと後から振り返ると必要なことなのだろう。。。
そんな気がしてなりません。
今日も読書やフランス語学習の続きをやることにしましょう。
それでももう雪もかなり減りましたし、気温も高め。
我が家の桜盆栽もピンクの花びらをのぞかせ始めています。
春ももうすぐ!
実家での生活は相当スローリーな感じで、本をよんだりフランス語を勉強したり気ままにやっています。
仕事をバリバリやっているときと比べると、全体的な作業効率は低下しているように思われますが、忙しいときには感じ取れないような些細な発見がいろいろとあり、これはこれでいいのだろうと思っています。
先日お会いできたブルキナ先輩隊員さんの話で印象的だったことがありました。
それは
「やりたいと思ったときが適齢期」
「何か必要な事柄は、必要なタイミングで目の前に現れる」
というもの。
すごく共感できます。
このタイミングで実家にまた戻っているのも、きっと後から振り返ると必要なことなのだろう。。。
そんな気がしてなりません。
今日も読書やフランス語学習の続きをやることにしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます