H講師のクール講座  クールだけど、熱いので炎上注意です(笑)

30年前
私の言葉で始まったテレクラ
3日後にサクラの原型を作りあきばの企画は、専門の声優科生徒を使う予定だった…

コロナで学校が変わる!!!

2020-05-13 18:54:46 | 日記
【学校の開始タイミング】

<開始2週間前に告知>
生徒の集団登校はやめ「分散登校」を実施
教室のレイアウト見直し「間隔を開けた配置」にする
 ・人数を半分にする>教師は倍の人数になる
 ・大きい教室に変える>地方はイイが、都心部では難しい
このようなことから「時間割の見直し」「教師配置」など、困難と思える。

これらの、準備期間を考えた場合
6月開始の場合>告知は2週間前5/18(月)。これだと、「夏休み返上」で「行けるかも」しれない。
7月開始の場合>告知は2週間前6/15(月)。4・5・6月分は一学期相当に当たる。


<学校の負担>
告知が最低2週間と考えると、今、職員室は大変なことになっているが想像できる。最初の1か月は「どうにか」のりきれるが、教師も「病んでくる者」が大量に出てくるだろう。それは、今までと違う「やり方」でやらなければいけないからだ。「教室問題」「時間割」「生徒対応」「コロナ対策」など、心身ともに疲労は計り知れないだろう。

<生徒の負担>
小1はイイだろう。しかし、ほかの学年は、今までと違うシステムに、疲れるだろう。一番疲れるのが、「学校の負担」が、少しずつのしかかることである。いくら「先生は大丈夫」と言っても、こどもは察知してしまう。そうなったら、「いじめ」など普段でも、問題になっていることの対処が出来ないだろう。
特に、受験生になる最終学年にとっては、「2月」が近づくにつれ、悲惨な状態が予測できる。


9月開始しかないだろう。

その理由は・・・
4月を、そのまま9月にずらすだけで、学校は存続できる。
大人の「年度末」「納税」「大学」などという、「言い訳」で子供に負担をかけるのが一番よくない。
出来ないと言っているのは、大学であって、「義務教育」ではない。それも、「こどもの負担」などを一つも気にしていない。
「義務教育」の人たちでない人たちが論議するのはおかしいのです。


年度末は、まだ10か月あります。納税も、まだ先です。大学は、「義務教育」ではないのと、東大は数年前に「9月入学」を論議したが、没にされている。
問題は、なんで「後ろのこと」しか考えていないかということです。
今論議するのは、「今」を考えることが必要なのです。
つまらない法案を通すより、日本人の三大義務の「教育」「納税」「選挙」が必要なのです。納税は、納期などを伸ばした。選挙などは「今はやらないだろう」からいいが、補欠選挙を行ったのはまずかった。一番大事な、一番年齢の低い「義務」が、この教育である。大人が、忖度で「こどもの未来」を考えなくてどうする!!!

文科省もだめだね===
教育の遅れを「途中で取り戻す」なんて無理だから~

円周率は「3」です。
これ教科書に載っています。

これが、文科省です。
大人が、こどもの将来をだめにしています。

コロナより怖いぞ===

2020-05-13 12:09:45 | 日記
六ケ所村再生工場・・・
何度も不具合で作り直して「2兆円強」を使った。
しかし、いまだ動いていない。


でも、動く動かないは二の次である。

問題はそこではない!!!

問題は、青森の大間のそばに、全国の核施設からの「核物質」を
「どのように運び込むか???」ということである。
前にも書いたが・・・
原子力船が入港すると抗議をしていた。

それから数年。
核物質を「地中深く埋める場所」の候補地を探しているときに、
反対運動でとん挫いている。

それは、地中深くであるが「安全保証」が見えないからだ。
東日本の時、「線量」で恐怖を知っているからである。

いくら原発から離れていても「線量」が出ている。

なのに、全国の核を「六ケ所」に「移動させる?」って・・・
「移動ルートは???」
「移動手段は???」

六ケ所村の村長は賢いのかもしれない!!!
・場所の選定で「多額の公金」が村に入る。
・施設が「そんな簡単」に出来やしないと読んだ。
・そのうち「取りやめに」なるだろうと読んだ。
・出来上がるころには、いないかもしれない。などです。


だって、作った後に「核物質をどうやって持ち込むの?」だ焦点だから~

この間に2度10・11時に松本で又ありました。。。くれぐれも要注意です。
地震王国の日本に原発を作るって「何を考えているんだろうね=」一体。
これも、「有識者」にのせられた、私利私欲の政治家のせいだよね~
キコちゃんは知ってる。後妻?五才でした

松本地震要注意です!!!

2020-05-13 10:01:49 | 日記
コロナばかりではない。
地震大国の日本としては要注意です。。。

12日11時44分釧路沖(北緯42.9度、東経145.5度)約50km、M4.3
12日18時09分十勝地方南部(北緯42.4度、東経143.1度)約50km、M3.1
12日19時02分岩手県内陸北部(北緯40.1度、東経141.4度)約90km、M3.2
12日21時51分宮城県沖(北緯38.7度、東経142.0度)約60km、M3.5

ここからである。。。
13日03時44分岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)ごく浅い、M2.8
13日05時28分長野県中部(北緯36.2度、東経137.6度)ごく浅い、M3.0
13日05時42分岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)ごく浅い、M2.9
13日07時04分岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)ごく浅い、M4.5
13日07時07分岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)約10km、M3.2
13日07時21分長野県中部(北緯36.3度、東経137.7度)ごく浅い、M2.8
13日07時31分岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)ごく浅い、M3.5
13日08時19分岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)ごく浅い、M2.6
13日09時16分岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)ごく浅い、M2.6

5時28分~9時16分 北緯36.2度~36.3度、東経137.6度~137.7度 M2.6~M4.5
短い時間で続く群発地震(北緯0.1度、東経0.1の誤差)と言っていいだろう。

普通、千島列島~東北の後、茨城沖のパターンか、沖縄・トカラ・熊本・和歌山のパターンになるが・・・
日向灘・岩手県沖・茨城県北部になったら・・・伊予灘だった! 内陸であった。
そしたら・・・茨城県沖M5.5これは、前ログにも書いたが、東日本の余震であると推測しています。
だから、千島に移って、通常のパータンかと書いていたが「松本注意」は追記してあったが、
現実になっている。

これが、火山性なのか?地殻変動なのかは明らかではない。

ただ言えるのは、この松本の地震がM6.5~6.0以上になって、
どのような、範囲で揺れるかが問題である。
一番いけないのが「富士山」であるが・・・
何度も言いますがやっぱり、「千葉寄り茨城」です。です。

と言いながら、これを書いてるうちにも・・・
13日09時40分ころ、地震がありました。
震源地は、岐阜県飛騨地方(北緯36.3度、東経137.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000095.html
かなり心配である。

気象庁のページは必見です。。。