ちょうど1年前の掲載です
和束 茶源郷ガイドの会と鷲峰山環境保全グループ共同企画
「茶源郷 和束 秘境の滝巡り」報告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/14/bb6f9a328f6e71bfc3a872a8b66d97e2.jpg)
平成23年11月20日の写真です
8月26日(日) 晴
昨年11月20日の「行者さんと歩く 金胎寺行場」に続く第2弾を行いました。
最年少小学3年生(9歳)から70代まで幅広い年代に加え、スペインから来日している若者も加わった構成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/4e/3e220406ded9758227ecf3f218b738ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/55/349bf6b9e90c5fa0cc5fdb06688b9540_s.jpg)
いざ、原山から五光の滝に向かって約3kmの行程を歩きます
先頭のガイドさんが背負っているのは何でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/0d/bd982bd882d18a5bb9c9f0162c5d9179_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/89/ea832b0e92c1fbf113b13f8e5e7b7f52_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/1d/51d9557ec4877547efb2b2e416a80f74_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/f4/422d2c837ee7c3f4085eefd07e5b86f7_s.jpg)
いつもながら見事な景観 樹齢30年「おくみどり」の円形茶園です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/ca/8f61f8c64713880aca9b14752408f67a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/c9/b01405c7415dfdf78b606893861f3f2e_s.jpg)
今回は鷲峰山環境保全グループ共同企画ということで、参加者の皆様にゴミ袋を持っていただいて道中のゴミ拾いを行いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/4d/b8dc3f8b30a74acaecc6366c1bd14649_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/fc/15b71ad1966f62d7df1eed23756f499b_s.jpg)
道中、休憩を多目に取りながら目的地の「五光の滝」に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/0d/07dd79d17d8c6b527b5d00094daaeae3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/77/67110110e7a663d9fdc0817897b1c395_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/81/17bec05dfe669eddb271589ef1deba37_s.jpg)
国際ワークキャンプに参加していた好青年3名(ルイスさん、セイジさん、ファンマさん)
恒例の滝行、けがれを祓っているのか、それとも飲みすぎた体を引き締めるため?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/05/936aa6961fb17b7cbd097ea7a1d39a32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/4b/1389e21bfc83336b13166e940d0ad8ed_s.jpg)
ここで登場 ガイドさんが頑張ってショイコで運んだスイカです
滝の冷水でしっかりと冷えたスイカに舌鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/6e/3baf034a34273cdd75533bb007e9345c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/94/2ad66fbe755cbd42b57d33d2bbecb743_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/b6/8551bbfe9788d3f416898fc3e364a4ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/74/87d28b38bb1169bca0362529ff4399c8_s.jpg)
今回のウオークの帰路、産子司神社前の茶園で集合写真を撮り、往復お茶の接待を受けた「三輪屋」さんで一息ついて今日の行事を無事終了しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/64/67ba41f3011463ce711338854e8255e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/c6/ddebd6653d76907ba6b5949a6a912d45_s.jpg)
これからも、新企画を考えていきますので、ご参加お待ちしております