和束 茶源郷ガイドの会「徒然草」

京都府景観資産登録の茶畑や史跡や歴史の中へご案内する和束茶源郷ガイドが皆さまの訪問をお待ちしています。

和束 茶源郷ガイドの会 活動報告 10月28日(金)

2016年10月29日 23時53分04秒 | 日記
10月28日、ガイドの会では茶源郷まつりで行う予定の茶畑ツアーの下見を行いました。
和束の里では、今年最終のお茶刈りが行われている最中です。
  
お茶刈り風景の中、ガイドの会ではルートの確認や、茶畑、鷲峰山、茶工場見学の現地視察等1日かけて行いました。
今年は、茶工場見学を初めて取り入れました。

ネットでの申し込みでは、今のところ一番人気は茶畑&茶工場見学です。
煎茶の機械と`碾茶の機械。見学された方は碾茶の機械の大きさに驚かれることでしょう。
茶源郷祭りの11月5日、6日まであと少しです。
11月1日の弥勒菩薩付近の掃除が終われば、後はテルテル坊主を作って当日の晴れの天気を待つばかりとなります。
ピカピカ天気を夢見て・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束 茶源郷ガイドの会 活動報告 10月20日(木)

2016年10月27日 20時45分38秒 | 日記
秋空の下、今日は和束中学校の2年生の生徒たち31名をガイドの会6名で町内のガイドをしました。
生徒たちは、和束町の観光ガイドが出来るように学ぶという目的の元、午前中3班に分かれて茶畑景観、神社仏閣、陵墓、歴史にまつわる橋などを訪れました。
筆記用具を手に、聞いた話を記録する姿は真剣です。
歩く時のマナー等気をつける事にも触れながらのフィールドワーク。
季節は秋、道行く先にはコスモスの花も美しく、柿やザクロもたわわに実り、カラスウリや草の花もかわいらしく生徒たちを迎えます。

目的地に向かうその道すがらのものにも目を向け、楽しむ事も伝えました。
今日は10月20日だというのに、稲刈りの終わった田んぼの畦に、赤い彼岸花がぽつんと咲いていたのが驚きでした。
そんな様子にも足を止め、季節外れの花を愛でました。

和束は後醍醐天皇が元弘の変の際、笠置山へと向かわれる時に通られ、鎌倉幕府の幕末の頃の影響を受けているところです。
そんな歴史にまつわる地名が町に数か所ある事も伝えました。2年生は歴史を学んでいる学年。興味をもって聞いてくれたら嬉しいなと思いました。
和束中学生は、誰もが和束の町をガイド出来る。それが、現実となれば素晴らしい。
今日は、生徒たちが今まで以上にもっともっと和束を好きになった日であったらいいなと思いました。

和束中学校では中庭でフジバカマが咲き乱れています。ガイド後、校長先生の声かけでフジバカマを見せて頂くことになりました。アサギマダラも次々に飛来し、その姿に感動しました。
この学び舎で学ぶ和束中学校の生徒たちに大きなエールを心で叫びながら帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束 茶源郷ガイドの会からのお知らせ

2016年10月18日 22時59分53秒 | 日記
「茶畑からお茶の魅力のすべてを伝える」という想いのもと、茶源郷まつり2016が行われます

今年も和束 茶源郷ガイドの会は茶畑ツアー4コースのご案内をします
茶畑ツアーの申し込みは⇒受付窓口

○「満喫コース(お手軽ファミリー向け)」 茶畑と弥勒麿崖仏コース

○「茶畑&茶工場コース(珍しい体験をどうぞ)」 お茶の誕生を体験いただけます

○「特別Aコース(バス&ウォーク)」 最高峰の鷲峰山をバスで行くコース

○「特別Bコース(バス&ウォーク)」 原山の円形茶畑へバスで行くコース




茶源郷まつりの全体の紹介は⇒まつりを楽しむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束 茶源郷ガイドの会 活動報告 9月22日(木)26日(月)

2016年10月11日 20時35分49秒 | 日記
クラブツーリズムの団体さん来たる
9月22日(26名)、26日(39名)はクラブツーリズムツアーに参加された方々が、和束に来られ、秋の1日を過ごされました。
「クラブツーリズムのツアーで、遊びに出掛けた事はあるけれど、ツアーで来られた方をガイドするとは、思わなかった」とみなさんにお話しすると、笑っておられました。
みなさん歩き慣れておられているというかとてもマナーが良く、狭くなった道でも、さっと1列になって、気持ちの良い行動をとって下さり引率する身にとっては大変助かりました。

さて、今回のガイドは和束川の川沿いに歩く時間がいつもより長いコース。川の岩やせせらぎを楽しめます。
みなさんお茶づくしの弁当や濃厚な抹茶ソフトクリームを味わわれ、川沿いの弥勒磨崖仏や、重要文化財の和束天満宮等、和束の自然や文化財にも触れて大阪へと帰って行かれました。
何処へ行くときも美しい茶畑が周りに見られるのが茶源郷の魅力のひとつです。

川沿いに歩くこのコースは、11月5日、6日に行われる茶源郷祭りにもコースに組み込んでいます。お茶畑に囲まれた絶景の茶源郷の里で、お茶づくしの祭りを楽しみに来られませんか。
今年はお茶が作られる工場の見学も出来るコースもあります。
ガイドの会では、皆さんに美しい和束の里を案内いたします。
皆さんお待ちしています。
ぜひ、お越しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束茶源郷ガイドの会 景観編

2016年10月07日 20時44分38秒 | 日記
             和束 茶源郷 天空の茶畑


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする