何かに見られてるような・・・。
変な殺気を感じるんですけど、気のせいかなあ・・・。
確か最強ネコのキョーボーさんは、物干しで遊んでるはず・・。
うわあ~ッ
こ、怖いよう~
何かに見られてるような・・・。
変な殺気を感じるんですけど、気のせいかなあ・・・。
確か最強ネコのキョーボーさんは、物干しで遊んでるはず・・。
うわあ~ッ
こ、怖いよう~
一日中寝てるように見えるネコさんですが、
そのほとんどは、うたた寝程度なのだそうです。
本当に熟睡するのは、ほんの2,3時間くらい。
でも、ほら、今はぐっすり寝てるようで、さっきから私が衣替えを始めたのに起きません。
毎回、衣替えは大変な騒ぎになるんですけどね。
ふだん開かない所が開くわけだから、どこへでも入るし。
よし、チャンスだ
なるべく音をたてないようにしてちゃっちゃっとやっちゃえ。
・・・・
まあ、無事には終わらなかったけど。
例年よりマシでした。
わざわざ起きてきてここで居眠りしなくても・・・。
我が家のネコさんは爪切りをしません。
昭和どころか、戦前生まれのばあさんが「ネコの爪を切るなんて」・・・と言うからです。
このご時世でも、事あるごとに「おまえはかわいそうだなあ、外にも出してもらえない」
とか言ってるし。
さんざん悪い事してても、「ぜーんぶ家の中でやらなきゃならないから、しょうがない」
とかも言ってるし。
うがーってやられると「今までのネコの中で最悪だ
」って言うくせに。
爪を切ってもらえないネコさんは、時々こうなっています・・・。
爪を引っ込めればいいのでは・・?
うちのダンナは現場仕事なので、時々足りないものを
現場近くのホームセンターに買いに行きます。
そこで、珍しく「まぐろおかか」というものを見つけたんだそうです。
そして、嬉しそうに私に報告するんですよ。(そのホームセンターは遠い)
うちのネコさんはカツオよりマグロのおかかが好きだから。
当然買ってきたと思うでしょ?
普通なら買ってきますよ。
毎回私が足を棒にしてまぐろ探してるの、知ってるんだから。
とっころが「あった」という報告だけ
「だって、『まぐろふわにゃん』じゃなかったから」
って言うんですよ。
ばっかじゃなかろか。
「ふわにゃん」は商品名だ
ネコはカツオのおかかは喜ばないの
マグロ、なかなか見つからないんだよ
マグロおかか買ってこーい
確かに「ふわニャン」って書いてあるけどさあ・・・。
こんな本を図書館で見つけました。
⇩
いい事、いっぱい書いてあります。
トラちゃんは人懐っこいんだって。
飼いやすいんだって。
へぇー。(-_-)
キジトラは好奇心旺盛。(うん、これはわかる。)
賢くて世渡り上手。
ほほう。(-_-)
食いしん坊。
そうそう、食いしん坊だ。
この本読む限り、キジトラさんはバランスのとれた、
おりこうでかわいいネコらしいですよ。
これ、トラネコだよね?キジトラだよね?
⇩
動物の虐待って、圧倒的にネコがやられてるのが多いってのは気のせい?
捨て犬よりも捨て猫の方が多いと思うのも気のせいですか?
ネコ好きだからそう思うのかも知れないですが、
多頭飼育崩壊にしても、ネコ屋敷は聞くけど、犬屋敷ってないですよね。
動物園の通用口に子犬が捨てられて困ってるっていうのを、ニュースでやってたんですよ。
ゴールデンレトリバーっぽい子犬。
動物園なら何とかしてくれるって思ったんだろうか?
ばかもの
思うに、ネコや子犬を虐待するってのは、あきらかに自分より弱いからですよね。
トラやライオンを虐めてたっていうなら、少しは褒めてやるぞ。
今日は重たい話です。
大津でおきた大変な事故のお話。
一番の原因を作った右折したおばさんも、重大な不注意であって、
そこに悪意は全然なかったわけですよ。
高速道路のあおり運転ってのは、確実に悪意があって、このやろうって思うんですけどね。
亡くなった子供さんの親御さんも
加害者を強烈に恨むこともなく、保育園に感謝するってのは、
加害者に悪意がなく、(重大な過失はあった)
保育園に落ち度がなかったからこそなんだろうなって思うのです。
でも、それにしたって、あの親御さんのコメントはとっても立派です。
だから、よけいに悲しい。
叔父家にネコお母さんがいます。
間違って6匹の子猫を産み、乳離れするまで育てた
丸々した、割烹着が似合いそうなりっぱなお母さんです。
3匹は里子に行き、売れ残った3匹は一緒に家にいます。
このお母さんに、うちのキョーボーさんを預ければ良かった。
そうすれば、キョーボーさんもかわいいネコさんになった・・・かも。
少なくとも甘噛みくらいは教えてくれただろうし、
ネコ社会の掟は、売れ残り3匹が厳しくしつけてくれたはず。
もう、今さら遅いけど。
ネコお母さん
よくぞ6匹育てた、エライ
・・・育ててたのは、ニンゲンのお母さんだったような気もするけど・・・。
ネコさんが物干しから帰ってきません。
「ごはんだよー」も、「閉めちゃうよ-」無視
それどころか、この態度
ホントに閉めちゃうよ。
閉め出されたら困るくせに。
何故、そこから動かないのだ
どたどた、だだだだー
6キロのネコが走り回っている・・・
何をしているかと言うと、「ギンギン」と呼んでるチョコの包みを丸めたのを
追いかけ回しているのです。
静かになった
やっぱり・・・冷蔵庫の下に入っちゃったようです。
こうなると、もう暮れの大掃除まで出てきませんよ。
ネコのおもちゃのために冷蔵庫なんか動かしたくないもんね。
あれ?あれれ?届かないよ??