(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

公園の定番、野良さん

2018年01月31日 | 日記

城下町ってほどじゃないにしても、お城のある町(城跡含む)多いですよね。

それで大体、市役所とか町役場ってその近くにあるんですよ。

大きな公園もいっしょに。

これって、江戸の昔からお城=お役所で、明治維新の時にそのまま新しい政府が使った結果そうなってるって事ですよね。

すごいなあ、歴史・・・

なんて感心しながら、その大きな公園を歩いていたんです。

そうしたら、いました。野良ネコさん。

いますよねぇ、公園に野良ネコ

トラなんだけど、よく見るとアメショがまじっているような・・・。

ふくふくしたちょっときれいな子。

さすが、城跡だね、世が世ならお姫様だものね。

下町の野良ネコと違って品があるねぇ

この後ろ姿、ちょっとアメショじゃない?

何番目かの側室が産んだお姫様じゃない?

あ、若様かも知れないけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太い足

2018年01月30日 | 日記

ネコさんが紐をそばえて遊んでいたので

写真を撮ってみたんですけど、足が太くってびっくり

ニンゲンだと太もも・・いや、これ前足だから二の腕かな?

何にしてもぶっといわー。

太くて短いなあ。

「ニンゲンも太くて短いよね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコと寝るなと言われても・・・

2018年01月29日 | 日記

半月くらい前でしたかね。

ネコからうつった病気で人が亡くなって、

ペットとの過剰なスキンシップは良くないって話がありましたよね。

過剰なっていうのが「口移し、食器の共用」なんですが、それはやりません。

ただ、「一緒の布団で寝る」っていうのも良くないって事で。

これはネコが勝手に入って来るわけで。

追い出すわけにもいかないのですが、どうしろと?

家のネコは室内飼いで、定期的に検診とかワクチンとか、まあ普通の管理はしているので

人が死んでしまうようなとんでもないバイキンは持っていないと思うんですが、

100%信頼していいかはわかりません。

もしかしてニンゲンが外から病気を持ち込むって心配もありますよね。

この地域は野良ネコ多いですから。

私、野良さん、けっこう好きですし。

触りませんけど。(正確には触らせてもらえない)

 

布団に入って来る時だけはかわいいしねぇ。

追い出すわけにも・・・

ほら、追い出しちゃうとこんなかわいそうな事に・・。

ボロボロのダンボールベッドだよ?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネの嫁入り

2018年01月27日 | 日記

冷え冷え・・・

なんだこの寒さは

さすが最強寒波ですね

私は比較的暖かい所に住んでいますが、昨日は雪が降りました。

『朝起きて真っ白』は毎年あるんですけど、

昨日は朝降り始めた雪が積もっていきます。

うわあ、外はどれだけ寒いんだろう

そのうち陽が差してきたのですが、雪はまだ降ってます。

天気雨は『キツネの嫁入り』と言いますが、天気雪はなんでしょう?

『タヌキの嫁入り?』

タヌキ顔のネコ、嫁に行く?

三つ指ついて「お世話になりました」

いや、怖い顔だねぇ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコでダンナが遊ぶ。

2018年01月26日 | 日記

時々、ダンナが遊んでいるとこういう顔するの。

これ、怒ってますよね。

ネコじゃなくって、変な新種の生き物みたい。

こんな顔してても、ダンナから逃げようとしないのはなぜ❔

もしかしたら、これは『得意顔』❔

あ、ネコとダンナが遊んでるんじゃなくて、

ネコダンナが遊んでいるのです。

もう、おっさんってば。しょうがないから相手してやるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見せします

2018年01月25日 | 日記

ネコの定位置、いつもはうまい事切り取ったり、

ちょっとフォトショでごまかしていますが・・・。

思いきって全貌公開です

ほうら、私の段ボール工作の傑作でーす。

ルーターやモデムをネコから守らないといけないので、

色々探したんですがジャストサイズの台が見つからなくって。

ちゃんとDIYする自信もなくて。

お得意のダンボール工作なら失敗しても資源回収に出せばいいので作りました。

これひとつ作るためにどれだけの失敗作を生み出し、

せっせと資源回収に出し続けたことか・・・

もちろん、これが成功だなんて思ってません。

なんとかなってるだけです。

いいの、見苦しくても。この部屋、お客さん来ないから。

ただね、上に乗ってるのがちょっと重いので心配なんですよ。

飛び乗るたびにグラグラするんだけど、怖くないのかね。

私はひやひやしてますよ。

乗ってる方だって怖いよ。ひやひやしてるよ。

壊れそうだよ。もう時間の問題だよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいて行かれるのだよ

2018年01月24日 | 日記

日曜日の事です。

節分の前に、我が家ではみんなで交通安全のお守りを貰いに行きます。

車で2時間くらい、帰りに道の駅でお昼を食べて・・・

ちょっとしたお出かけです。

さて、朝からみんなでパタパタと出かける準備をしていると、

いくら野生のカンをなくしているネコといえども察するものがあるらしく、

ウロウロと人の後をついてまわって落ち着きません。

母の部屋でもウロウロウロウロ・・・出てきません。。

そこで、母がやさしく一言。

「早くおいで。どうせおいていかれるんだよ。」

ばあさん、口調はやさしいけど、すごい残酷な事言ってるよ

いじけているネコ。

出かけた先で沢山のわんこ達に会った。

ネコはいなかったよ、みんな留守番だよ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とてもかわいいよ。

2018年01月23日 | 日記

母が階下から

「ネコがすごくかわいいから、カメラ持って来い」

と呼ぶので行ってみました。

「ほらほら、籠に入ってるみたいだよ」って。

うーん、ちょっと違うけど確かにかわいいな。

皆さんにも見て貰おうね。

本当に籠に入ってれば、もっとかわいいのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたた寝

2018年01月22日 | 日記

うとうとうと・・・。

ネコさん定位置でうたた寝中。

いっつも思うのだけど、なぜ丸くなって寝るとか、

のび~となって寝るとかしないのでしょう?

別に他に仕事があるわけじゃないのにね。

まあ、確かにうたた寝って気持ちいいですよね。

この間、映画館でうとうとしたら気持ち良かった(おいっ)

そういえば、昔々の話「紅の豚」ってのがあったでしょう?

あれが映画館で上映されてた時・・・確か、1200円で観られる割引券があって行ったんですが、

その映画の1000円分の価値がある名場面を寝たっていう・・・もうね・・・

で、その後何回テレビで放映されてもそのあたりで寝ちゃうんですよ~。

貞子より強力な呪いのビデオですねぇ。

あ、念のため「紅の豚」は好きなんですよ。ほんとに。

うたた寝中の『紅の豚猫』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首輪を買ったよ

2018年01月20日 | 日記

わずか一週間で毛糸の首輪はワタワタになりました。

首をカリカリ掻くからです。毛糸だから痒いのかもね。

あまりに不評なので買ってきましたよ。

100で。

近所のスーパーに併設されている所じゃなくって

車でちょっと大きなダイソーまで行きました。

ダンナ、首輪取り替え中。

あれ?おとなしい。❓❔

この間はあんなに大騒ぎしたのに。

それにしても、100均って余分なもの買っちゃいますねー。

なんだかんだで11個も買っちゃったよ。(別に必要ないような物を

ペットショップに首輪だけ買いに行った方が安かったか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする