へたのヨコ釣り北海道日誌

北海道は石狩に滞在し下手の横好き的hojoの趣味ブログ!

釣行後の一コマとやはり旨いぜハッチー!

2009年08月27日 | 釣果料理
↑ 貴方もワームの気持ちになってみて(笑)

賽の河原釣行では心配だった雨も待ったく降らずで良いの釣れたは青空気持ちいわで普段の行いの良さが伺えた^_^;

積丹から自宅に着いたのはAM7時過ぎ。
早々にハチガラの下処理(ウロコ、内蔵、エラを取り)を終わらせ釣り具を水洗い。
この日は平日の為、子供らは学校だし奥さんも仕事。
平日に一人ぼっちで過ごすオレはどんな悪さをしようか企んでいたが気が付いたらグースカと寝ちまって起きたのはPM2時50分。
3時に子供らの学校にお迎えに行く約束をしていたのであわてて飛び起きギリギリセーフ^_^;



こんなに天気が宜しいもんでお出かけしなきゃ損でしょ!
と、子供らにどこ行きたいかを協議させる。

・・・ゲオ
・・・レジャスポ
・・・ブックオフ
・・・プール

インドアばかりじゃんよ・・・



インドアとアウトドアが融合した施設


釣り堀位かな(笑)


↑クリックでHPへ

と、釣り堀と言えど結構釣り上げるには難しいのですよね^_^;

いつもはオレと長女が巨鯉狙い勝負
次女と倅は金魚釣り!
しかしこの日は金魚釣りはやっておらず子供ら全員鯉釣りをさせオレはアシスタント^_^;

それでもスタッフの方々が子供らに付いてくれたので助かりました。

しかしなかなか厳しい釣りになりましたわ。
横文字使うとタフコンディションってかぁ~(笑)


「つれねぇよ~」とブー垂れてた倅にヒット!!

おぉ?これナマズかいな!?
どうやら鯉だけではなく色んな魚種を投入している模様です。
雷魚も居るみたい^_^;!


折角釣ったのに「いやぁ~~~ナマズもてない」と倅に替わって次女がナマズを抱える。

オレも子供らのトイレ等で席を外した隙にロッドを持たせてもらったが残念ながら2回のバラシ・・・ハリス切られたもんなぁ~ありゃきっと2m位のライギョだったぜっ!^_^;


次女もスタッフさんのアシスタントのおかげで鯉を掛けていた!
なかなか様になっているヒットシーン。



惜しくも50センチには届かずもなかなかの大物!

この釣りではhojo家一番の達人の長女はかなり苦戦模様。
正直オレより上手いのだけど・・・
唯一餌付けから合わせまで一人で出来る子なんだけど・・・残念(ToT)
結局オレと長女は・・・・ボーでございやした

ま、結局オレの趣味に合わした遊びになってしまったのでその後は雁来にあるお宝市場に行っておもちゃやゲームを買い与えてオレのサービスは終わりだぞい!!



夕食は勿論ハチガラの刺し身さ!!


すんげぇ腹ぼってり。

この腹に何が入っているのかと言うと・・

あはは、カジカの子供丸呑みしてるやんけ!
他はカニ二匹。

そう言えばなんかで聞いた事がある。
確か釣りコミック(漫画)で読んだのだっけな?!
餌喰ってからの方が警戒心が取れるだとか・・
ちょっと納得だけどお腹の中に何も入っていなかったらそれはそれで「通りで良い喰い付だった」と思うのであろうが・・


んで子供らがどうしても「ハチガラなら寿司が喰いてぇ!」と言うが残念ながらそれから焚きたてごはんを造るのは面倒。
物は試しと冷蔵湖に保存されてあった冷や飯で酢飯を作ってみた!

レンジで冷や飯をホカホカに温め寿司酢を混ぜ混ぜ



これまた案外普通に酢飯になった!!

hojo家の料理の三か条は『新鮮』『安い』『簡単』
でなくちゃいけないのよねん!!


この1匹で寿司10貫と刺し身2~3人前が出来た!
って寿司の切り身一枚足りなかったっけや・・・

う、旨めぇ・・・・
生きてる実感が湧く位旨めぇ・・・・



んでアラは勿論汁に!
ハチガラのアラ汁はめちゃ旨い!



見てこの脂!
淡白な見えて実は濃厚なハッチーの味!
んですげぇ甘みが有るのよねん!



にほんブログ村 釣りブログへ 今年はあと

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ 何匹ハッチーが釣れるでしょうか?!

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ 目標・・・・1匹位は^_^;





にほんブログ村 釣りブログ

にほんブログ村 ロックフィッシング

にほんブログ村 投げ釣り




コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩き疲れも不気味さも吹っ飛ぶ! | トップ | チョイ釣りと言うには長く・... »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん星人)
2009-08-27 20:18:35
昨日はどうもでございます☆
積丹でネッシーが出るくらいですから…釣り堀に2mの雷魚がいても可笑しくありませんよ(`∇´ゞ笑

あんな豪快なハチガラ食べてみたいですね!
うまど~~~(┳◇┳)
返信する
久しぶりです! (パイナ)
2009-08-27 21:35:48
いやーハチガラ釣ってみてー!

昨日お店でホッケ買って捌いたらすごい血がまわって食べたくなくなりました…(泣)
自分で釣った新鮮な魚食べてたら、もうお店なんかじゃ買えないですよねー
返信する
Unknown (かにぬー)
2009-08-27 22:11:49
なまずスゲー、鯉大きい、良いなあ釣り堀。
雷魚は2年連続不発だしな~。
釣り堀でも良いな~。

ハチガラの胃の中素敵です。
それにしてもウマそうだわ~。
(旨そうなのは、ハチガラの胃の内容物じゃなくて
ハチガラ本体がですよ)
返信する
Unknown (しんこ)
2009-08-27 22:24:31
凄く
立派なハチガラだね
何だか、男を感じます(笑)
寿司を作るシャリの型は
どこの100円ショップに売ってるの?
今度、ソイとアブラコと釣れたら(笑)ヒラメでやって見たいですね(笑)
青空の写真綺麗ですね(^-^)
返信する
Unknown (RYU)
2009-08-27 23:45:26
こんばんわhojoさん!

ハチガラ美味しそう!!

釣堀もいいですね~ 最近雑誌でナマズとか雷魚の記事見て淡水もなかなかいいなと思いましたよぉ~

お寿司まで握っちゃうんですね!! 自分も釣果を調理したいです^^;

返信する
よ、よだれが・・・(笑) (y嫁 (’▽’*))
2009-08-28 00:34:46
こんばんわ~

ハッチーのお寿司とお刺身とあら汁・・・
ハッチー1匹でここまでの料理が出来るとは
さすがhojo家ですね
y家も見習いたいと思います

ハッチー、もうしばらく釣ってないです・・・

y旦那さん、お師匠様のデカハッチーの写真を見て
第一声が・・・

『うまそうだな・・・』でした(笑)

いろんな意味でかなり飢えています(爆)
(以前食べさせて頂いたハッチーのお寿司を
想像したようです(笑) )

y家も次にハッチーが釣れる事があれば
絶対お寿司にしたいと思います
返信する
お寿司 (魚根)
2009-08-28 09:25:01
おいしそう

食べた事のない未知なる味に興味しんしんです(笑)

釣り堀魚根も子供と行った事ありますよ

ご近所ですから(笑)

意外に楽しかったりしますね
返信する
Unknown (よね)
2009-08-28 09:47:33
釣り堀太郎も進化してるんですね。ナマズに雷魚にかにかぁ〜鯉よりもむずかしそう。

ハッチーうまそ〜

ハッチー + hojyoさんの腕 で寿司に刺身にあら汁かぁ。
すごいですねぇ。料理学校出来ますよ。
返信する
Unknown (レンジャ隊 レッド)
2009-08-28 10:11:13
ハチガラのアラ汁うまそーーー!!
すごい脂ですね

それにしても・・・
カジカの子丸呑みとはハッチーすごっ
返信する
Unknown (Rockfish侍)
2009-08-28 12:02:17
お疲れ様です(^^
結局昨日は天気が微妙だったのでやめました(笑
それにしてもハチガラの寿司はマジで美味しそうですねwww
淡白ながら甘みと脂がある・・・・・・
って事で想像した結果・・・・・・
カラスガレイの縁側に似た味がするのかなあとかw
返信する

釣果料理」カテゴリの最新記事

カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バックナンバー

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ワームで狙う根魚!春の投げ!秋のサビキ!冬のワカサギと一年通じ四季折々の魚を追い求めております。【mail】hojo1121jp★yahoo.co.jp【★を@に】

バナー

バナー

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 784 PV DOWN!
訪問者 541 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 20,609,720 PV 
訪問者 8,140,483 IP 
ランキングランキング
日別 1,213 DOWN!
週別 1,193 DOWN!
  • RSS2.0