![コルリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/fc/e4c03c852d949c28364c85a82e9fc082.jpg)
コルリ
別の沢を移動していると別のコルリ。2~3メートル先で採餌中。
![ミゾサザイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/b6/59ddd9c756afd77da4aa8aa6843df8c3.jpg)
ミゾサザイ
高原の同じ沢ではミゾサザイ。囀りが途切れることなく響き渡っていました。
![カワガラス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/1b/23302d23c6bd33b73f2f7dc4dbac0cb0.jpg)
カワガラス
高原の沢でせっせと餌さを運ぶカワガラスの番。頭が少し薄いのはオスでしょうか。苦労してい...
![キビタキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/0b/b221c4138d3594bdd3040d50495509a2.jpg)
キビタキ
木が芽吹いたばかりの高原の森の主役はこのキビタキ。
![コルリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/30/1fae24527a1c23d32e1c40752b5a47b0.jpg)
コルリ
夜が明けると囀り始めたコルリ。
![高原の朝とフクロウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/e5/68fcda00ef885a4741b3f7923911e1eb.jpg)
高原の朝とフクロウ
予定より早く着いた夜明け前の高原の森。鳴き声をたどるとフクロウのシルエット。2019-5-3
![ふくろう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/53/216c9b909b1a868fc233affe24018bb3.jpg)
ふくろう
今年も近郊の森で平成生まれの雛の巣立ちを見守る親フクロウ。2019-5-4
![コマドリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/64/0b51c531c695da8bf066fa0657a7908f.jpg)
コマドリ
森のいたるところで会えたコマドリ。
![クロジ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/16/bff21f9b8c6d062cc2a0f8a5d2c515c9.jpg)
クロジ
クロジもこの森の住人。
![コマドリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/56/992454dd6f093d15bbe57302d0a0eb62.jpg)
コマドリ
コマドリといえば囀り。
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事