3月までのチケットがあったんだ~と思い出し、
お昼から『サンシャイン水族館』へGO
寒いし、リニューアルオープンから半年近くたっているので
そんなに混んでないかなと思っていました。
しか~し、残念ながら当ては外れて
エレベーターで15分くらい待って
チケット売り場も20分待ちの様子。
幸い、チケットは持っていたので直ぐに入場できましたが、
まだまだ人気なのね~。
まずは、屋内の水槽へ。
混んでました
リニューアル前と場所が変わりましたが、ありました!イワシ君たち。
キラキラして、きれいです。

南の海はカラフル

マンボウはのんびりと

一番の売りのサンシャインアクアリングは見なくちゃね
今回の一番の感動は、アオリイカのエサを食べるところを見られたことです。
生の魚を素早く2本の足で捕獲!
息子と二人釘付けでした。

おまけの・・・
息子のお気に入りのチンアナゴです。
お昼から『サンシャイン水族館』へGO

寒いし、リニューアルオープンから半年近くたっているので
そんなに混んでないかなと思っていました。
しか~し、残念ながら当ては外れて

チケット売り場も20分待ちの様子。
幸い、チケットは持っていたので直ぐに入場できましたが、
まだまだ人気なのね~。
まずは、屋内の水槽へ。
混んでました


リニューアル前と場所が変わりましたが、ありました!イワシ君たち。
キラキラして、きれいです。

南の海はカラフル


マンボウはのんびりと

一番の売りのサンシャインアクアリングは見なくちゃね

今回の一番の感動は、アオリイカのエサを食べるところを見られたことです。
生の魚を素早く2本の足で捕獲!
息子と二人釘付けでした。

おまけの・・・
息子のお気に入りのチンアナゴです。
釣りブログもいいけどこちらも楽しいです。
チョコチョコ見に来ます。
サンシャイン水族館、私も行きたいんです!
が、まだ混んでるかぁ~
りんさんブログもたまーに更新します、宜しくです。長野に行くときは声かけてください!
WELCOMEです
コメントありがとうございます。
あれもこれも・・・と、脈絡も無く書いてますが、お時間ありましたら、お付き合い下さい
サンシャイン水族館、今のうちのほうが良いかも。春休みになったら、もっと混むかもしれません
長野は計画立てたら、連絡しますね
りんぱぱとりんちゃんにもよろしく