かあちゃんのはしっこライフ

東京のはしっこに住んでいるかあちゃんの
あれこれです。

ついていけな~い

2014-06-10 | おでかけ
渋谷の居酒屋さんで驚いたこと


テーブルの上の小さな画面。
何かと思ったら、注文のためのタッチパネルなのね
カラオケみたい、回転寿司みたいと
キャーキャーいいながら使ってみました
よく考えたら、人件費の削減のため・・・よね

渋谷のヒカリエで驚いたこと
進化したお手洗い

綺麗なのはもちろん
パウダールームはステキだし、

こんなシャレた椅子まであって
待ち合わせなのか、休憩しているのか
がっつり読書している人までいて
ステキな空間になっていました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいことが続く・・・

2014-06-07 | グルメ
息子が出かけたので、とうちゃんと二人の夕飯になったある日。
外で食べようかということになり(珍しい)
いろいろ迷って行ったのが

中華料理の『RON FAN (ロン ファン)』
久しぶりだ~


とりあえず、乾杯

「中華丼」が食べたい!とうちゃんチョイス

なすびが入ってます。

かあちゃんは「はなにらとエビの炒め物」

ピリ辛でにらがしゃきしゃきしていて美味しい


翡翠蒸し餃子と


小籠包

どちらももっちりしていて

美味しい夕飯でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間がたりな~い

2014-06-06 | グルメ
『TOKYU MUSIC LIVE 2014
  矢野顕子プロデュース/ポップスのおいしい作り方』は
お友達のどらさんにお付き合いいただきました。

ライブがメインですが、久しぶりに会うので
話したいことたくさん
早めに待ち合わせして、乾杯


お店は渋谷ヒカリエの「茶寮伊勢 藤次郎」です。


同じフロアにある他のお店も、オープンな感じで
ステキだったのですが、窓からの見晴らしのよさで
ここに決めました。
渋谷ヒカリエは6月2日から9月30日の
月曜日~木曜日の17時~19時の間、
『happy tomorrow』と称して
お得なメニューをお店ごとに提供しています。
「茶寮伊勢 藤次郎」では
伊勢若松屋のあげかま+松阪プレミアム豚の串カツ

豚がなかったので鶏になっていましたが・・・
+グラスビールで 864円でした。
お塩でさっぱりといただきました。


コロッケ


揚げごぼう・・・かあちゃんごぼう好きです

話すことに夢中であまり食べられず
それでも、楽しくて美味しい時間でした。

どらさん、また行こうね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわりふわりといい感じ

2014-06-06 | 本・音楽
豪華な無料ライブのチケットが当たりました

『TOKYU MUSIC LIVE 2014
  矢野顕子プロデュース/ポップスのおいしい作り方』

パンフレット

場所は渋谷のBunkamuraオーチャードホールで
出演者は

矢野顕子さん
細野晴臣さん(TIN PAN)
林 立夫さん(TIN PAN)
鈴木 茂さん(TIN PAN)
大貫妙子さん
清水ミチコさん
岸田 繁さん(くるり)

とっても豪華

矢野さんはとってもキュートで
お話も楽しく
あっという間の2時間でした。
開演前など幕間の場内アナウンスが
清水ミチコさんで、おもしろいの何の
聞き逃せない

矢野さんの雰囲気そのままの
ふわりとした優しいライブでした。
岸田繁さんの恐縮ぶりがおかしかった

皆さまに日ごろの感謝をこめて・・・の
無料ライブ。
東急さん、すばらしいです
 
セットリストです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする