2週間近く放置していました。今更の投稿になります。
マツダスタジアム2日目です。本来ならこの日がデビュー戦でした。


この日は内野指定席(3塁側)での観戦でした。チケットサイトからの購入です。カープの今年の試合は、休日であれば指定席はどれもソウルド・アウトですので。

いつかはこの「寝ソベリア」で観戦してみたいものですね。親父とかを招待して。

宮崎でのキャンプの時も目にしたけど、芸能人が歌うそれ行けカープは良いですね。カープがいかに愛されているのかがこの映像だけで伝わってくる。
写真はありませんが、中崎選手とのコラボ弁当(鶏のあんかけ丼だったっけ?)は感動するほど美味しかったです。

暑さが厳しい中プレイボール。カープの先発は福井。

初回にロペスの3ランホームランでDeNAに先制を許す。

ベイスターズの先発は山口俊。地元中津出身で、実家は中津にあるたにあらし。店にはいるとベイスターズのユニフォームが目に入る。
ここ3年くらい店には行けてませんが、料理の腕は確かです。名物のちゃんこはまだ食べたことはありません。
前置きはここまでにして、立ち上がりはあまり良くなく、こちらも初回に失点を許す形となった。
今日の福井は調子がいまいちで、毎回ランナーを背負う苦しい展開となり、4回には2失点してしまい、ここでマウンドを降りる。


大分出身の小野選手。2回をきっちりランナーを出さずに締めくくる。


ジェット風船は迫力があった

山口が尻上がりに調子を上げたこともあり、終盤はカープに見せ場はほとんどなかった。結局、山口が完投勝利を挙げ、カープは無念の敗戦となった。
今日はカープを応援するぞ!と思っていたが、山口俊が勝ってくれたことのほうが嬉しい気持ちも心のどこかにある。

広島駅までの帰路は先が見えないくらいの人だらけ。
この2日間でかなり日焼けして、案の定会社でツッコまれました(笑)まあそのくらい楽しい思い出といえますね。
マツダスタジアムにはまたいつか行ってみたいと思えた。あの臨場感は野球好きには是非とも味わってもらいたい。
個人的には千葉ロッテとの試合に合わせて観戦し、ビジターパフォーマンスで応援し、今回のように赤い集団を黙らせることができればこの上なく嬉しい。
何としても日本シリーズで対戦を実現してほしいなと切に願う。今の状態であれば決して夢物語ではないはずだ。
じゃこの辺で
マツダスタジアム2日目です。本来ならこの日がデビュー戦でした。


この日は内野指定席(3塁側)での観戦でした。チケットサイトからの購入です。カープの今年の試合は、休日であれば指定席はどれもソウルド・アウトですので。

いつかはこの「寝ソベリア」で観戦してみたいものですね。親父とかを招待して。

宮崎でのキャンプの時も目にしたけど、芸能人が歌うそれ行けカープは良いですね。カープがいかに愛されているのかがこの映像だけで伝わってくる。
写真はありませんが、中崎選手とのコラボ弁当(鶏のあんかけ丼だったっけ?)は感動するほど美味しかったです。

暑さが厳しい中プレイボール。カープの先発は福井。

初回にロペスの3ランホームランでDeNAに先制を許す。

ベイスターズの先発は山口俊。地元中津出身で、実家は中津にあるたにあらし。店にはいるとベイスターズのユニフォームが目に入る。
ここ3年くらい店には行けてませんが、料理の腕は確かです。名物のちゃんこはまだ食べたことはありません。
前置きはここまでにして、立ち上がりはあまり良くなく、こちらも初回に失点を許す形となった。
今日の福井は調子がいまいちで、毎回ランナーを背負う苦しい展開となり、4回には2失点してしまい、ここでマウンドを降りる。


大分出身の小野選手。2回をきっちりランナーを出さずに締めくくる。


ジェット風船は迫力があった

山口が尻上がりに調子を上げたこともあり、終盤はカープに見せ場はほとんどなかった。結局、山口が完投勝利を挙げ、カープは無念の敗戦となった。
今日はカープを応援するぞ!と思っていたが、山口俊が勝ってくれたことのほうが嬉しい気持ちも心のどこかにある。

広島駅までの帰路は先が見えないくらいの人だらけ。
この2日間でかなり日焼けして、案の定会社でツッコまれました(笑)まあそのくらい楽しい思い出といえますね。
マツダスタジアムにはまたいつか行ってみたいと思えた。あの臨場感は野球好きには是非とも味わってもらいたい。
個人的には千葉ロッテとの試合に合わせて観戦し、ビジターパフォーマンスで応援し、今回のように赤い集団を黙らせることができればこの上なく嬉しい。
何としても日本シリーズで対戦を実現してほしいなと切に願う。今の状態であれば決して夢物語ではないはずだ。
じゃこの辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます