ここまで何も評価できないし、評価したくない試合はいつぶりだろうか?
まずはセットプレーの守備。これは僕個人の考えになるが、セットプレーで前線に1枚あるいは2枚残さないのはどうも納得できない。
全員が守備に戻っても、結局は自分の役割がわかっていないような、いわゆる余る選手は必ずいると思ってて、そうなるくらいならカウンター要因やセカンドボール回収要因を置いとけばいいのにと思うことは . . . 本文を読む
連戦のスケジュール組まされた時点で、こういった試合もあることは覚悟していた。もちろん悔しいけど、ここまで圧倒的な差を見せつけられたらもはや次に切り替えてというしかない。
準備期間も少ないので、対名古屋対策が十分にできていないことも敗因にある。それは名古屋にも同じことがいえるが、そうなれば戦術ではなく選手個々の能力が勝負の明暗を分けてしまう。
実際、名古屋の3点の . . . 本文を読む
実に5ヶ月ぶりの敗戦!逆転負けは2年前の横浜FC戦以来かな?決して勝たなければいけない内容では無かったけど、やはり悔しいな。
観客を入れての初のアウェイ戦。パナソニックスタジアム吹田を360°囲い込むガンバサポーター。声を出せなくても、チャントがスピーカーで流れてなくても、拍手や存在そのものだけでホームの雰囲気を作り出していたことはDAZNからでも確認できた。
&nbs . . . 本文を読む
連戦での影響がもろに出ているなと感じる試合内容だった。
開始早々の失点はトリニータの立ち上がりのミスからであったが、やはり古橋を褒めるしかないかなと思う。これで古橋にとってはトリニータのホームで決めたのは3年連続となる。
前半からオープンな展開となる。神戸は主力が何人かいない関係か、パス回しでのミスが目立つ状態。知念など前線がプレスをかければ面白 . . . 本文を読む
鉄は熱いうちに打て的なノリで早速ブログに着手します。
仕事を早々に切り上げDAZNスタンバイ。多少メンバーを入れ替えたが、ビルドアップの起点となるメンバーは前節そのまま。
再開後も幸先良いスタートを切った広島であったが、勢いそのままに先制点を奪う。トリニータのミスも重なったが、広島の切り替えの早さも素晴らしかったし、レアンドロペレイラの決定力も素晴らしかった。こうしたピンチに相 . . . 本文を読む